今日の心がけ~職員のスピーチ~

尊いもの

2022.01.12

世の中には、尊いと思われるものが色々とあります。
「真心」の行いや言葉もその一つではないでしょうか。
真心の「ま」は「まこと、嘘偽りのない、本当の、純粋でまじりけがない」などの意味があります。
濁っている水も、清らかな水を注げば少しずつ澄んでいくように、真心は。人の心を素直にし、人を動かし、人を変えていくのかもしれません。
真心のこもった行いや言葉をかけることは、世の中を良くしていく要素の一つであると言えるでしょう。

今日の心がけ◆自分自身の真心を形にしましょう
(『職場の教養』:一般社団法人倫理研究所より)

昨日で高校サッカーが終わりました。
初戦から決勝戦まで1試合1試合全力でぶつかり合う高校生たちの戦いぶりは、多くの人の心を揺さぶりました。

私もこの休みは連日子どものサッカーの試合でした。
結果は負けの連続でした。

しかしスポーツは負けたときこそ収穫が大きいものです。
ミスプレーを励ます言葉、走り抜いた選手を労う言葉、肩を叩く、ハイタッチ、どの行為も、力を引き出すきっかけになります。
お互いを認め合い、絆を深めることで、土台の揺るがない真の強さを持ったチームに成長します。

高校サッカーで優勝した青森山田高校以外の47校は大きなステージで負けを経験しました。
その中で、多くの人から送られた真心のこもった声援や励ましは、次のステージへ進む大きな原動力となるでしょう。
普段の生活の中で「真心」の行ないや言葉を意識することは少ないですが、今後も真心のこもったエールを送り続けたいと思います。

教務係 寺田

OPEN CAMPUS

オープンキャンパスの日程を見る

受験生向けのお知らせ

一覧で表示

在学生向けのお知らせ

一覧で表示

閉じる
閉じる
閉じる