今日の心がけ~職員のスピーチ~

第一印象

2022.01.07

 二人の人物について、次のような噂を聞いたとします。

 Aさんは嫉妬深く、頑固で、批判的で、衝動的で、勤勉で、知的な人。Bさんは知的で、勤勉で、衝動的で、批判的で、頑固で、嫉妬深い人。さて、どちらの人物に交換を持つでしょうか。

 社会心理学者のS・アッシュの実験によると、Bさんに交換を抱いた人が多かったという結果が出ました。
これは、Aさんの「嫉妬深い」、Bさんの「知的」という、最初に聞いた情報が全体の印象を方向付けたことによるものです。

 第一印象が大きな影響を及ぼすことを、心理学では「初頭効果」といいます。
初めて出会った時に、相手に与えた印象は、その人の心の中に残るものです。

 自分自身を振り返っても、<この人はとは親しく付き合えそうだ><苦手なタイプだな>といった初対面の印象が、その後の人間関係にも何らかの効果を及ぼしていることに思い当たるのではないでしょうか。
自分は相手にどのような印象を与えているか、心を配っていきましょう。

今日の心がけ◆最初の出会いを大切にしましょう
『職場の教養』:一般社団法人倫理研究所より

 他のメラビアンの法則によれば、第一印象は出会って数秒3~5秒で決まるそうです。
また視覚情報、聴覚情報、語源情報の3つのうちどれか1つでも一致しない場合には、どの要素を優先して判断しているか調べた結果、視覚情報55%聴覚情報38%言語情報7%になるそうです。

良い第一印象には視覚情報が大事というわけではなく、各情報の違いがないことが良いそうです。

 第一印象が悪かった人ほど後でじっくりやり取りしてみるととてもいい人だったりもします。
ちょっとしたことで第一印象は変わるので心を配っていきたいです。

事務局係長 田中淳一

OPEN CAMPUS

オープンキャンパスの日程を見る

受験生向けのお知らせ

一覧で表示

在学生向けのお知らせ

一覧で表示

閉じる
閉じる
閉じる