今日の心がけ~職員のスピーチ~

「カメラ一台で広がる世界」

2019.06.21

  おばあちゃん写真家の西本喜美子さんは、熊本県在住です。

初めてカメラを手にしたのは72歳の時でした。初の写真集『ひとりじゃなかよ』には、これまで撮りためた幻想的な作品とともに、心温まる熊本弁のエッセイが添えられています。
 
  また周囲を驚嘆させたのは「自撮り」の写真です。
インパクトのある写真は、日本はもとより海外でも話題になりました。

  年齢を問わず、カメラ1台で、世界は無限に広がることを教えてくれているようです。
  年齢や常識にとらわれず、常に「新」を目指して行きたいものです。

◇今日の心がけ◇健全な心で努力を重ねましょう
(『職場の教養』:一般社団法人倫理研究所より)

  探究心が強い人は、(意欲的に映り)、企業が欲しい人材の上位に入るそうです。
指示待ちの人よりも、自ら積極的に改善方法を考える探究心旺盛な人は、一緒に働く仲間としても魅力的ではないでしょうか。

  仕事に限らず私生活においても、新しい事へチャレンジしたり、知らないことを積極的に学びたいと考え行動する姿勢は、周囲に刺激を与えます。

  本文にあった西本さんは先月で91歳になりました。
21万6千のフォロワー数をもつインスタおばちゃんとして、現在も変わらず話題を呼んでいます。

「おばあちゃんに勇気づけられた!」
「楽しい気持ちになりました!」
「見習いたい!」
など、若い世代からのコメントが沢山ありました。

  世代や国を超えて、心に響く活動や表現を発信できるひとは、幾つになっても好奇心やチャレンジ精神をもち続けられる人だと思います。

  無気力無関心は、周囲に良い影響を与えません。

何事においても好奇心探究心を忘れずに、行動したいと感じました。

教務係 寺田

OPEN CAMPUS

オープンキャンパスの日程を見る

提携アパートのご案内

受験生向けのお知らせ

一覧で表示

在学生向けのお知らせ

一覧で表示

閉じる
閉じる
閉じる