今日の心がけ~職員のスピーチ~

心と行為は繋がっている

2017.06.23

東日本大震災後に詠まれた宮澤章二さんの「行為の意味」という詩、
みなさんは読んだことがありますか。
ACジャパンの広告で一躍有名になりましたが、
読めば読むほど、じわりとくる含蓄豊かな詩です。

心が温くなる詩です。

ぜひ、どうぞ。

宮沢 章二

行為の意味

あなたの心はどんな形ですかと
人に聞かれても答えようがない
自分にも 他人にも心は見えない
けれどほんとうに見えないのであろうか

確かに心はだれにも見えないけれど
心づかいは見えるのだ
それは 人に対する積極的な行為だから

同じように胸の中の思いは見えないけれど
思いやりは見えるのだ
それは 人に対する積極的な行為なのだから

あたたかい心が あたたかい行為になり
やさしい思いが やさしい行為になるとき
「心」も「思い」も、初めて美しく生きる
それは 人が人として生きることだ
以上

入試広報係 奥貫

OPEN CAMPUS

オープンキャンパスの日程を見る

提携アパートのご案内

受験生向けのお知らせ

一覧で表示

在学生向けのお知らせ

一覧で表示

閉じる
閉じる
閉じる