今日の心がけ~職員のスピーチ~

挑戦者

2016.11.10

入社8年目の仕事にやる気と自信をなくしていたE君を
山好きな先輩が山に誘ってくれました。

登山の途中で、先輩は、E君に
多くの登山家が眠る古い共同墓地がある話を聞かせてくれました。
墓地には、ひっそりと建つ墓碑に、次のような言葉が刻んであるらしい。

「ここに眠る者は奢侈に死せるに非ず、
安逸に死せるに非ず、
怠惰に死せるに非ず、
無為に死せるに非ず、
彼は登山に死せり!」
先輩は「自分もできたらこのように生きたい」といったのです。

E君は、この話を聞き、
<いつの間にか自分はチャレンジする心を失っていた。
怠惰に過ごしている自分を脱しよう、悔いのない人生を送ろう>
と、この日を境に心に決めたのです。

人は挑戦する心をなくした時に老いるものです。
目の前に山があれば、果敢に一歩を踏み出して、
そこに登ろうとする心を忘れずに生きていきたいものです。

今日の心がけ◆高き目標に挑戦しましょう
(『職場の教養』:一般社団法人倫理研究所より)

目標に挑戦しているときは、毎日が楽しく、
たとえ失敗して落ち込んだとしても、すぐに立ち直り、
物事に真摯に、時を過ごしていると思います。

同時に、気づきを得ることや、目標に挑戦し続けられることは、
E君にとって、山好きな先輩がそうであったように、
自身を支え見守っている誰かが必ずいるからだとも感じます。

私は、
埼玉純真短期大学に入職したばかりで、
目の前のことにいっぱいいっぱいですが、
周りに感謝し、仕事を覚え、貢献できるようになりたいです。

事務局 藤間

OPEN CAMPUS

オープンキャンパスの日程を見る

提携アパートのご案内

受験生向けのお知らせ

一覧で表示

在学生向けのお知らせ

一覧で表示

閉じる
閉じる
閉じる