今日の心がけ~職員のスピーチ~

「ながら」を止める

2015.12.14

「あなたは私の話を聞いてくれない」と、Mさんは時々妻から言われます。

自分では聞いているつもりでしたが、「○○はどうなったの?」と妻に問われて、

〈そんな話、聞いたかな〉と思うことは度々ありました。

話の聞き方を変えて半年が経った頃、Mさんは妻から、

「話を聞いていない」と言われることがずいぶん少なくなりました。

皆さんは日頃、他の作業をしながら、人の話を聞いていることはありませんか。

聞く力は、相手を受容する力です。

真摯に耳を傾け、家庭でも職場でも聞く力を養っていきましょう。

 

今日の心がけ◆話を聞く姿勢を見直しましょう

(『職場の教養』:一般社団法人倫理研究所より)

 

急ぎの仕事をしているときなど、作業をしながら話を聞いてしまうことがあります。

別の作業を並行しているのでそちらにも気が行ってしまい、

聞くことに集中できていなく、自分では聞いているつもりでも、

きちんと理解していなかったり、

聞き逃していることもあるのではないかとはっとしました。

 

また、そんな状態では相手にも「話を聞いていない」と思われることもあるので、

話しかけられた時には聞くことに集中するように心がけたいと思いました。

 

教務係 相馬

OPEN CAMPUS

オープンキャンパスの日程を見る

提携アパートのご案内

受験生向けのお知らせ

一覧で表示

在学生向けのお知らせ

一覧で表示

閉じる
閉じる
閉じる