今日の心がけ~職員のスピーチ~

歩調を合わせる

2015.07.24

夫婦で北海道へ旅行に出かけたM氏ですが、妻から

「歩くスピードが早すぎてついてくのがやっと。旅行が楽しめない」と告げられました。

数日後、職場でも自分の指示通りに動けない部下に対して責める気持ちが湧き上がり、

それに気が付いた自分にハッとしました。

なぜこんな簡単な仕事ができないのか、と思うのではなく、

自分からも相手に合わせようとしなければいけない、と気が付いたのです。

 

人間関係の要点を知ったM氏は、家庭でも職場でも相手に合わせるよう心掛け、

周囲の人から頼られる人物へと成長したのです。

 

今日の心がけ 相手と歩調を合わせましょう

(『職場の教養』:一般社団法人倫理研究所より)

 

ただ歩調を合わせるだけではなく、時と場合を見極めることも大切です。

アドバイスをしたり、注意したり、そういった中で相手に歩み寄り

理解しようという気持ちを持つことが必要だと思います。

常に相手の立場になって考えることを心掛け、

良好な人間関係を築いていきたいと思いました。

 

入試広報 西山

OPEN CAMPUS

オープンキャンパスの日程を見る

提携アパートのご案内

受験生向けのお知らせ

一覧で表示

在学生向けのお知らせ

一覧で表示

閉じる
閉じる
閉じる