今日の心がけ~職員のスピーチ~
根付くということ
2015.07.14
地域に根付いた仕事をする。
これは意外とたいへんなことです。
まず、学校がここにあるということが知られていなければなりません。
また、何をしているところか、卒業後にはどうなんだ、ということも
存外地元の人が知らないことがあります。
本学も今でこそ整備が進み、周辺の人々も訪れ、
幼児教育なら埼玉純真、という風潮が高まっていると感じます。
学生がボランティアなどの学外活動を行ったり、
来学者に誰彼なく挨拶ができること、
そして卒業後の進路先でしっかりと働いているということも、
巡り巡って評価につながっています。
どの学校もそうですが、
見た目やうわべに関心を持たれているうちはまだまだです。
学生の育成や卒業後の働きで評価される学校になるべく
兜の緒を締めていきたいものです。
入試広報係 奥貫