今日の心がけ~職員のスピーチ~

花の根を愛する

2015.04.18

「花を愛する人は多いけれど、根を愛する人は少ない」という言葉があります。

目に見えないけれど、自分を陰で支えてくれる人や物には、なかなか心が向きません。

親や祖先という根があるからこそ、今こうして暮らしていけるのでしょう。

自分の命を陰で支えてくれる、親や祖先に心を向けましょう。

 

感謝の念が深まることで表情や態度が明るくなり、心が素直になって、

より豊かな人間関係を築けるはずです。

 

今日の心がけ◆感謝の気持ちを深めましょう

(「職場の教養」社団法人倫理研究所より)

 

改めて考えてみると、毎日職場で楽しく仕事ができるのも、

健康に産み育ててくれた両親、

元気に過ごしてくれている家族、

学校や学童クラブで心を尽くして子どもの成長を見守ってくださっている先生方

困ったときにはいつでも力になって下さる職場のみなさん、

数ある学校の中で埼玉純真短期大学を選んでくださった学生のみなさん、

挙げればきりがないほどたくさんの人のおかげです。

 

埼玉純真に勤務するようになってから、間もなく2年になります。

「ありがとうございます!」という言葉が、

ごく自然に交わされる職場に身を置くことで、

私自身、以前よりも、どんな場面でも感謝の言葉が言えるようになったと感じます。

 

本文中にあるように

「ありがたい」

「おかげさまで」

「恩に着ます」

といった、感謝の気持ちを表す言葉を大切にし、日々過ごしていきたいと思います。

図書館担当 大木

提携アパートのご案内

受験生向けのお知らせ

一覧で表示

在学生向けのお知らせ

一覧で表示