今日の心がけ~職員のスピーチ~

両親への手紙

2015.04.07

今年の春、工業高校を卒業して、他県へ就職することになった青年は、

出立の日の朝、両親へ手紙を渡しました。

 

「お父さん、お母さん、今まで育ててくれてありがとうございました。

これからは自分の力で生きていきます。

来年の正月には帰ってきます。

その時、一回り大きくなった私を見るのを楽しみにしていてください。

私は今、本当にお父さんとお母さんの子供に生まれてよかったと思います。ありがとう」

 

数日後、母親は、自分は一度も両親に〈父と母の子供に生まれてよかった〉

という感謝の意を伝えて来なかったことに思い至りました。

 

大事なことを教えてくれたわが子に感謝しつつ、

母親は、その日のうちに両親あての手紙を書き送ったのでした。

 

今日の心がけ◆感謝を言葉にして伝えましょう

(『職場の教養』:一般社団法人倫理研究所より)

 

 

このように両親に感謝をすることを私もちゃんと伝えていないと思いました。

 

もちろん、日々の中で何かをしてもらった時などには

「ありがとう」と伝えますが、

今まで育ててくれたことや両親の子として生まれてよかった

というような気持ちまで、深く考えたり伝えていないように思います。

 

今の私があるのも両親のおかげです。

また、友達もそうですし、職場でも周りの人に支えられています。

 

その人達に感謝すること、そしてそれを言葉にすることを

きちんとしていきたいと思いました。

 

 

教務係 相馬

OPEN CAMPUS

オープンキャンパスの日程を見る

提携アパートのご案内

受験生向けのお知らせ

一覧で表示

在学生向けのお知らせ

一覧で表示

閉じる
閉じる
閉じる