今日の心がけ~職員のスピーチ~
喜んで働こう
2015.02.10
本日の小話では働き手の5種類の傾向を挙げていました。
いわゆる、嫌々系か喜び系かです。
一日の多数を費やしているお仕事において、金のためや言われたことしかやらない、
と話す人々は確かに存在しますが、どこかしら暗い。目つきに生気が感じられない。
言われたことしかやらないとそれが性となりそれしかできない
ダメダメさんになってしまうということです。
最低限度の力で最小限度のことしかしない人が多ければ多いほど、
この世の中には無気力感が漂い、果ては職場も経済も国家も衰退にもつながるのです。
なんとなく評論家のようなお話となりましたが、
日々が無味乾燥に感じるならば、モノの見方や角度を変えてみてみようということです。
そこからタイトルのようなことにつながるはずです。
以上 入試広報担当 奥貫