今日の心がけ~職員のスピーチ~

タイトル:記念日を大切に

2014.11.08

記念日は、生活における節目です。

記念日を意識して祝い、襟を正すことで、生活に節ができます。

誕生日や結婚記念日、会社の創立記念日なども、何気なく過ごしてしまえば

それまでですが、きちんと祝うことによって、心の持ち方も変わっていきます。

自分を生んでくれた両親に感謝したり、夫婦の絆を確認し合ったり

仕事に対する自覚を深める機会ともなり得ます。

日々の生活をより彩りあるものにするためにも、節目となる記念日は

大切に迎えたいものです。

(『職場の教養』:一般社団法人倫理研究所より)

 

今日の心がけ◆記念日を大切にしましょう 

 

 

本学での最大の記念日は入学式・卒業式だと思います。

希望と不安が入り混じる出会いの入学式、そして2年間であっという間に

別れの卒業式がきます。

充実した卒業式を迎えるためには、本人の努力はもちろん、

私たち職員の幅広い応援が重要だと思います。

それには事前準備を丁寧に行い、みなさんにとって大切な記念日になるよう

努力をしていきたいと思います。

                            

 教務係 田口宏美

 

OPEN CAMPUS

オープンキャンパスの日程を見る

提携アパートのご案内

受験生向けのお知らせ

一覧で表示

在学生向けのお知らせ

一覧で表示

閉じる
閉じる
閉じる