今日の心がけ~職員のスピーチ~
感謝の念を持って捨てよ
2014.09.22
紙の発明は世界中の人々を驚喜させました。
パソコンや電子書籍が発達し、ますますそれらが身近な存在となった21世紀の今日でもその恩恵に浴しています。
本学では教授会資料のデータ化、教職員学生にも紙の節制を図っています。
ただ、未だに印刷室には余剰コピーが積まれたりしています。
さて、学生はこれから社会に巣立つわけですし、社会に出て困るのは本人です。
そのためにもルールを伝えていくのは我々大人の使命です。
紙にせよ、日常的に使用していると感謝の念が薄れがちです。
なくなると途端に不便になるモノです。
タイトルのとおりThank You ! をココロに持って生きていきましょう。
入試広報担当 奥貫