今日の心がけ~職員のスピーチ~
結び合う力
2014.08.23
本日のスピーチの内容は
「先祖と自分をしっかり結び合わせる力の源は愛情である。
職場においても、働く人と人の愛情が心を一つにする。」
というものでした。
我が家は自宅からお墓が近いこともあり、
子どもと一緒に散歩しながらよくお墓参りに行きますが、
墓石に水をかけ、手を合わせながら
「ご先祖様がいないと、今の私はいないのだな」と
ご先祖様に感謝の気持ちを持ちます。
本学に通う学生に対しても提出物が遅い時や、言葉遣いが悪い時などは
もちろん注意をしますが、「口うるさいなぁ~」と思われているかもしれません。
しかし、学生に対して愛情を持って接することで実習先や就職してから
「あの時注意されたことはこのようなことだったのか」と
いつか理解してもらえたら良いなと思っています。
職場でも、一緒に働く人たちと心を一つにして日々の業務を行うことで
スムーズに仕事が進むのだと思います。
「困ったときはお互い様」と言い合いながら
みんなで協力して発送準備や行事準備をしていますが、
お話をしたり笑ったりしながら準備をしていくとあっという間に準備が終わります。
今後も、職場の人たちと力を合わせ、お互い助け合いながら、
同じ目標に向かって仕事をしていきたいと思います。
学生係 松原