今日の心がけ~職員のスピーチ~
モヤシのごとく
2014.04.07
今回のスピーチのタイトルは「モヤシのごとく」です。 モヤシは、ひ弱さの象徴語として使われることがあります。しかし、モヤシはひ弱な植物ではなく太陽の光を見失った暗闇の中で太陽は上にあると信じ、上へ上へと成長しているのです。そんなモヤシのように、希望はこの先にあると信じて歯を食いしばることが大切であるという内容でした。
今日の心がけ◆目標に向かって全力を尽くしましょう
私も見かけは「もやし」のようですが・・・頑張り屋さんだねと言われます。このお話を読んで、いっそう頑張ろうと勇気が湧いてきました。この世の中は楽しいことや良いことばかりではありません。辛いこと、大変なことも、人生の中では、私の前に立ちはだかってくると思います。しかし、この「もやし」のように立ち止まらずにその先の明るい未来を信じて頑張っていかなければと思いました。どんな時でも、いつもニコニコと受け止め、仕事に取り組みたいと思っています。これからは、モヤシを食べるたびにこのスピーチの内容を思い出し、「前向き」の気持ちを常に持ち続けたいと思います。
実習指導担当 片山