今日の心がけ~職員のスピーチ~

変えるのは心から

2014.02.27

まず最初に・・・。
みなさんは何色が好きですか。

私は目に沁みるような色の青空と海、萌えるような緑、向日葵の黄色、
などなど好きな色があります。

みなさんの周囲にはもしかすると、不機嫌であったり、マイナスのことばかり口にして周囲の空気を重くしている人がいるかもしれません。
そんなときはどうしましょうか。

それに追随して、自分も不機嫌になってしまいますか。
負の連鎖においては、それ相応の環境に身をおくとそれなりの快感が得られるそうですが、寝覚めは悪そうです。

さて、今、私のワーク用デスクには、紅梅白梅の枝が挿してあります。
これらは本学純真の杜で一番最初に咲く花です。
既に、事務室から真正面の杜の対称にある紅梅が色づいています。
周囲の枯風景の中でそこは華やかです。

なんでも良い!
心がフッと和むものが机上でも壁にでも目の届く範囲にあれば、また、心のどこかにそのような景色を持っていれば、負の連鎖は切れます。

さあ、気分転換して、今日もがんばりましょう

進路支援担当係長 奥貫

OPEN CAMPUS

オープンキャンパスの日程を見る

提携アパートのご案内

受験生向けのお知らせ

一覧で表示

在学生向けのお知らせ

一覧で表示

閉じる
閉じる
閉じる