今日の心がけ~職員のスピーチ~
添えことば
2013.10.08
純真の杜や中庭のキンモクセイが美しく咲き出しました。
事務室の正面窓から純真の杜に咲き誇るそれらを眺めていますと、
深く青く澄み渡った空と相まって秋の到来を感じます。
さて、クッション言葉というのがあります。
本日の題目は「さわやかな添え言葉」、そして結論として
「会話にもう一言添えましょう」とありました。
「おはようございます」という挨拶ひとつをとっても、
「今、キンモクセイが咲いていますね、きれいですね。私、あの香りが大好きなんですよ。」
などと、一言を付け加えるとと、相手も(そういやそうだな)(そうそう、わたしも)
となるわけです。
更に申せば、
「どこそこのキンモクセイがきれいだった。」
「ギンモクセイって知ってる?」などと会話が膨らみ、
職場や訪問先、ご家庭、友人同士の会話など、スムーズに進むもととなるのです。
そこに、笑顔だったり、一本調子ではなく抑揚を入れてみたりすると…。
いちにち、おだやかな気持にもなり、楽しい一日でいられるでしょう。
さあ、今日もいちにち、笑顔でがんばりましょう。
進路支援担当係長 奥貫