今日の心がけ~職員のスピーチ~

引き出しの中の秘密

2021.07.19

Yさんはオーダーメイド眼鏡をせいさくする仕事を始め、今年で10年目になります。
Yさんは入社3年目の頃に作った眼鏡をデスクの引き出しに入れています。
その仕上がりは自分で満足のいくものでしたが、経験を積んだ今眼鏡をみると、完璧とは程遠い仕上がりだったとわかります。
未熟な第一号眼鏡を時々取り出しては眺め、技術が上達した今も慢心せず「まだまだ努力しなければ」と自分を奮い立たせています。

今日の心がけ◆初心を忘れずにいましょう
(『職場の教養』:一般社団法人倫理研究所より)

何事も、初めてのことに対してはとても慎重になるものです。
最初のころはミスをしないよう、丁寧に取り組んでいたことも、慣れてくると注意力が欠けてしまいます。
車の運転がいい例ではないでしょうか。
免許を取得したばかりの頃は緊張感を持っていましたが、慣れてしまった今では考え事をしながら運転することも増えてしまいました。
大きな事故につながらないよう、気を引き締めなければならないと強く思った次第です。

運転だけではなく、仕事の取り組み方や人との付き合い方も同じことが言えるのではないでしょうか。
何事に対しても、初心を忘れずマナーを守り、丁寧に向き合っていこうと改めて思いました。

入試広報係 西山

OPEN CAMPUS

オープンキャンパスの日程を見る

提携アパートのご案内

受験生向けのお知らせ

一覧で表示

在学生向けのお知らせ

一覧で表示

閉じる
閉じる
閉じる