今日の心がけ~職員のスピーチ~

晴れ男

2020.08.27

どこかへ出かける際に、その日の天候がいつも良い人と雨の日が多い人がいます。
俗に言う「晴れ男・晴れ女」「雨男・雨女」です。
A君は雨男だと言われています。
出かける日はいつの季節でもほとんど雨です。
一方、晴れ男といわれるB君は良い天気に恵まれます。
ある日、B君が外出しようとすると雨が降り出しました。
それを見ていたA君が「晴れ男の君にもそういうことがあるんだね」と声を掛けました。
B君は、特に雨を嫌がるようでもなく、「雨でも晴れでも僕はどちらも好きなんだよ」と答え、さっと傘を開いて出ていきました。
晴れていることを喜びながら、雨にも感謝している姿を見たA君は、いつも自分は雨を嫌がっていることを思い返しました。
雨や風などの自然は、地球にちょうどよい働きをしてくれています。
どのような天気であっても、そのままに受け入れるべきでしょう。
今日の天気に感謝し、喜んで受け止める一日にしたいものです。

「雨降って地固まる」など、日本は四季があり、したがって良くも悪くも天候に関することわざや言い伝えはたくさんあります。
どんな天気(災厄級を除く)にも見方を変えると面白味や楽しみがあるので、コロナが収まったらそういうものを見つけに出かけたいです。

今日の心がけ♦今日の天気に感謝しよう

出展(『職場の教養』:一般社団法人倫理研究所より)

以上

学生担当・子ども支援地域連携センター担当 奥貫

提携アパートのご案内

受験生向けのお知らせ

一覧で表示

在学生向けのお知らせ

一覧で表示