今日の心がけ~職員のスピーチ~

遠距離恋愛の日

2020.06.15

12月21日は「遠距離恋愛の日」です。
12と21を算用数字で書くと、1221となります。この数字のうち、外側の二つの「1」が、離れた場所にいる恋愛中の人、内側の二つの「2」は、再開した二人を表しています。
FM長野のアナウンサー・大岩堅一氏が、遠距離恋愛中の人にエールを送ったことがきっかけだと言われています。
この日は、遠く離れている恋愛中の二人にエールを送る日となっていますが、単身赴任などの夫婦も同じような境遇でしょう。
私たちの身近にも、愛する人と遠く離れて暮らす人がいるはずです。
互いの住む距離が離れていることは、辛いこともあるでしょうが、それだけに深まる思いがあるのかもしれません。
離れて暮らす人たちが、より大きな幸せをつかめるよう、エールを送りたいものです。

今日の心がけ♦人の幸せを祈りましょう

この文を読み、初めて12月21日が「遠距離恋愛の日」ということを知りました。
また同時に遠く離れている家族などにエールを送る日ということを・・・
人が幸せになるには「幸せになることを考える時」「いい気分でいる時間」を増やすことが大事といわれています。皆さんの中にも遠距離恋愛をしている方や単身赴任をしてる家族がいる方は、是非12月21日にはエールを送ってみてはいかがですか?
また、そのような人がいなくても身近な家族で好きな人について考えたり、幸せを祈る時間を増やすことによって自分から幸せなオーラが出ているように思えます。そしてやさしく幸せな気持ちにもなります。このように、やさしく幸せな気持ちがいつも持てるようになればきっと幸せな人生を送ることができるのではないかと思いました。

学食 新井

OPEN CAMPUS

オープンキャンパスの日程を見る

提携アパートのご案内

受験生向けのお知らせ

一覧で表示

在学生向けのお知らせ

一覧で表示

閉じる
閉じる
閉じる