今日の心がけ~職員のスピーチ~

クレームへのアンテナ

2017.08.02

国内に約六百店舗を持つ焼肉チェーン最大手の「牛角」の開店当初は、
閑古鳥が鳴く日々でした。
そこで考えたのが、店に対する悪口を言ってもらい、
代わりに三百円を割り引くサービスです。

半年近く続けたある日、常連客から「悪口なんてないよ」と言われました。
そして、気が付けば、行列のできる店になっていたのです。
「牛角」という店は、原点を忘れないようにと、牛の角をアンテナに見立て、
お客様の声に耳を傾ける意味を込めて考案したそうです。

クレームに耳を傾け、ありがたい助言だと受け止めて
業務の改善に活かしていきましょう。

今日の心がけ◆お客様の声を活かしましょう。
(『職場の教養』:一般社団法人倫理研究所より)

本学でも、学生へのアンケートや
オープンキャンパスの時にもアンケートを行い、
純真の印象や意見を聞いています。

「牛角」のように、すべてのクレームに対応することは難しいですが、
本学でも本当に必要だと思うことをアンケートの中から拾いだしています。

そして、学生が本学での生活をしていく上で困っていることや
不便と感じていることなどを少しずつできるところから
直していくようにしています。

この延長で学生からのちょっとした相談も気軽に受けられるように、
受けた場合には真摯に対応したいと思っています。

このようなことから学生が埼玉純真に入学してよかったと
思ってもらえれば、これに越した喜びはありません。

実習指導係 加藤

OPEN CAMPUS

オープンキャンパスの日程を見る

提携アパートのご案内

受験生向けのお知らせ

一覧で表示

在学生向けのお知らせ

一覧で表示

閉じる
閉じる
閉じる