純真ブログ
-
2023
06.14バドミントンサークルの学生2名が…
今年は2年生が幼稚園実習を終えて初めての日曜ということもあり、1年生の部員2名の参加となりました。 第3部に参加し…
つづきを見る
-
2023
06.14スマイル幼稚園inさいたま水族館
本学にはたくさんの部活・サークルがあり、学生たちは 昼休みや放課後の時間を使って自分の好きなことを友だちと 一緒に楽しんでい…
つづきを見る
-
2023
06.142年生が幼稚園実習から戻ってきま…
3週間の幼稚園後期実習を終えて、2年生が久しぶりに登校しました。 実習をやりきった達成感と友達に会えた喜びの顔がとても素敵で…
つづきを見る
-
2023
06.011年生学外研修
5月26日・27日に1年生の学外研修が行われました。 学外、そして初めての宿泊ということで、学生たちは日が近づくにつれて少しの…
つづきを見る
-
2023
05.23空きコマの学生の様子
5月19日(金)2限のこと 2年生は幼稚園実習中で、学内は1年生だけです。 休講があって空きコマができたクラスがあったようで…
つづきを見る
-
2023
05.22行田の歴史と文化 忍城(殿様)行…
5月19日(土)ふるさと学(藤田学長)の授業は、小松先生と成田長親様に埼玉県行田市のことを教えていただきました。 行田市にある…
つづきを見る
-
2023
05.15令和5年度 保護者会
令和5年5月13日(土)、今年度の保護者会を開催しました。 コロナウイルス感染症が5類となり、コロナ前の環境を取り戻しつつある…
つづきを見る
-
2023
05.12「ふるさと学」~行田市の郷土~
学長の藤田利久先生が担当する科目「ふるさと学」、 今回のテーマは、本学のある羽生市のお隣、行田市の郷土と文化をテーマに、 学…
つづきを見る
-
2023
05.09令和5年度 スポーツ大会開催
今年のスポーツ大会のテーマは 【努来勝(どっこいしょ) ~熱き試合でUnification(天下統一)~ 】 このテーマには…
つづきを見る
-
2023
04.06令和5年度の新入生は入学式を経て…
初日は「学内研修」を行いました。 今回の研修は、大学での学びについて理解するとともに、共に保育者を目指す仲間たちや 教職員と…
つづきを見る
-
2023
03.30春のオープンキャンパス ~ウキウ…
春のオープンキャンパスでの体験授業、~ウキウキ楽しいいちご摘み~の準備として、学生の皆さんと一緒に「いちご畑」制作を行いました。…
つづきを見る
-
2023
03.16令和4年度 学位授与式
学位授与式を3月11日(土)「熊谷スポーツホテル」で開催しました。当日は天候にも恵まれ、やわらかい春の陽射しが降り注ぎ、とても心…
つづきを見る