いろいろ
-
2023
05.23空きコマの学生の様子
5月19日(金)2限のこと 2年生は幼稚園実習中で、学内は1年生だけです。 休講があって空きコマができたクラスがあったようです。
つづきを見る
-
2023
02.19日本でただ一つのミュージアム!?「大井川音戯の郷」の紹介
2021年末,サウンドスケープ※1(音風景)に関する研究として,静岡県川根本町に位置する「音と自然の体験ミュージ
つづきを見る
-
2022
12.20正月飾り「門松」づくり体験
今年もあとわずかとなりました。 12月13日頃、正月の準備をはじめる「正月事始め」の習わしがありますが、本学では正面玄関に学生と
つづきを見る
-
2022
08.23第12回「子ども大学はにゅう」
8月18日に第12回「子ども大学はにゅう」が開催されました。 本年度は1日開催として、市内の東亜酒造株式会社で1講座、埼玉純真短
つづきを見る
-
2022
06.27ラズベリーの植樹
昨年度まで本学にお勤めいただいておりました小野先生から、ベリーの苗をいただきました。 「育てる喜びを感じて欲しい」「大切に育てて
つづきを見る
-
2022
01.26SD研修会を行いました
本学ではSD活動として、各委員会の取り組みやそれぞれの業務の課題点などを教職員の前で発表し、意見交換を行っています。 教職員が協
つづきを見る
-
2021
12.10正門の看板設置
大学の門に看板が新たに設置されました! キャンパス見学会開催中の看板をリニューアルして、皆様をお迎えしております。 それから「埼
つづきを見る
-
2021
10.29祝ものつくり大様
開学20周年記念へ祝花を贈りました。 日頃から三大学連携でお世話になっている、ものつくり大学様が開学20周年を迎えられました。
つづきを見る
-
2021
09.30保育者のための社会人基礎講座
後期からの授業『保育者のための社会人基礎講座』第1回目が行われました。 特別講師として、俳優の渋谷実加さんと、加須市観光大使の高
つづきを見る
-
2021
09.30伊藤道雄教授 ご退職
10年6ヶ月、本学にお勤めいただきました、伊藤道雄教授がご退職となりました。 特別支援教育や子ども大学の運営など地域との連携を図
つづきを見る
-
2021
07.08「本日の学食」
こんにちは。 本日も学食メニューのご紹介をさせて頂きます。 本日の大人気メニューは、、、カツカレーです!!! そして、サイドメニ
つづきを見る
-
2021
06.29本日の学食
皆様、こんにちは、、、本日の学食をご紹介させていただきます!!! 本日の大人気メニューは、ガパオライスでした。 とっても辛いので
つづきを見る