純真ブログ
-
2021
08.30子ども大学が開講されました。
「子ども大学はにゅう」が開講されました。 本年度は半日ではありますが、密度の高い時間を小学生のみなさんに提供できたと考えていま…
つづきを見る
-
2021
08.10第6回オープンキャンパス
第6回オープンキャンパスを8月7日(土)・8日(日)の2日間開催いたしました。 埼玉県では緊急事態宣言が発令され、急遽対面は高…
つづきを見る
-
2021
08.06保育を学ぶ学生が選ぶおすすめ絵本…
昨年より継続している未来屋書店羽生店とのコラボレーション企画も第7弾となりました。 今回のテーマは「シリーズ絵本の魅力」です。…
つづきを見る
-
2021
08.04第2回 スマイル幼稚園開催!
今年度2回目のスマイル幼稚園をさいたま水族館(羽生市)にて開催しました。 今回も感染症対策を万全にし、1公演5組限定で行われま…
つづきを見る
-
2021
08.04「幼稚園実習伝え合い」
7/23(金)に2年生から1年生へ「幼稚園実習の伝え合い」が実施されました。 2年生は、自分の実習体験を纏めたプリントを見せな…
つづきを見る
-
2021
08.04ホザナ保育園と埼玉純真短期大学1…
7月27日(火)にホザナ保育園の年中さんと埼玉純真短期大学1年C・D組とで交流を行いました。 現在、東京オリンピック開催中の…
つづきを見る
-
2021
07.28特別支援教育の授業紹介
7月19日(月)は伊藤先生の授業にお邪魔させていただきました。 こちらは学生の調べ学習の結果についての発表の様子です…
つづきを見る
-
2021
07.22ホザナ保育園との交流会
7月6日(火)に授業、「実践研究(幼稚園)前」において、ホザナ保育園の3歳児と本学1年生A・Bクラスの交流会が行われました。 …
つづきを見る
-
2021
07.20行田市の歴史と文化について学ぶ
7月16日(金)にふるさと学(藤田学長担当)授業で、行田市郷土博物館学芸員の浅見様をお招きして、「行田市の歴史と文化」について特…
つづきを見る
-
2021
07.19「入門ゼミⅠ」で「浴衣着付け教室…
7月9日(金) 1年生の必修科目「入門ゼミⅠ」の時間で、「浴衣着付け教室」を行いました。 特別講師として市内で日本舞踊教室を…
つづきを見る
-
2021
07.13第4回オープンキャンパス
第4回オープンキャンパスを2日間開催しました。 お天気に恵まれ、暑い中での開催でしたがたくさんの方にお越しいただき嬉しかったで…
つづきを見る
-
2021
07.12授業紹介『手話』
本学では、選択科目で「手話」を学ぶことができます。 本日は教室にお邪魔して、授業の様子をご紹介したいと思います。 第13回目…
つづきを見る