
2021
11.12
学内ボランティア活動 ~落ち葉清掃🍂落ち葉アート~
ボランティア実習を選択している学生の皆さんは、ボランティアに参加しようと日々活動先を探しています。しかし、緊急事態宣言は解除されましたが、まだまだボランティア活動の場は少ない状況が続いているのが現状です。
そこで、学内でできるボランティア活動から行っていこう!ということになり、自然豊かな本学のお庭にたくさん落ちている枯れ葉の清掃をし、集めた落ち葉でアートを作る計画を立てました。
学生が一生懸命お掃除をし、たくさんの落ち葉が集まりました。
集めた落ち葉を使ってアートを作ります。
保育者を目指す学生の皆さんが事前に作った季節の飾りをハート型・星型・三日月型にした落ち葉の上に並べて完成です!!
とっても可愛い落ち葉アートが完成しました!
記念写真をパチリ。
全員で協力し、楽しみながらボランティア活動を行うことができました。
身近なことに着目して、自分たちのできることから始めようと行動した学生の皆さん、
前期のボランティア概論の授業で学習したことがとても活かされていると感じました。
清掃後のお庭はスッキリ綺麗になりました!
学生の皆さんも清々しい気持ちで活動を終えることができたようです。
ボランティア実習担当 三友