教務係・学生係
-
2020
06.02授業が再開しました。
新型コロナウイルス感染症の拡大による緊急事態宣言により 4月から5月いっぱい全面休講になっていましたが、 宣言が解除されたことに
つづきを見る
-
2020
03.30新1年生のオリエンテーション
新1年生のオリエンテーションを3月30日(月)に実施いたしました。 今年は新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、 学年全体で
つづきを見る
-
2020
01.31後期試験が始まります!
後期試験が1月29日(水)~2月3日(月)に行なわれます。 1年生は進級するために、2年生は卒業するために、とても重要な試験です
つづきを見る
-
2020
01.20保育者のための社会人基礎講座「クレーム対応」特別授業
(株)コフの山口様をお招きして、 1月18日(土)に「保育者のための社会人基礎講座」で特別授業を行っていただきました。 まず授業
つづきを見る
-
2019
12.21子どものためのクッキーを作りました(今年最後の授業)
12月21日(土)に本年度最後の授業が行われました。 入学予定者対象のプレカレッジと高校1・2年生対象のクリスマスキャンパス見学
つづきを見る
-
2019
12.05体育館正面入口の “Junshin” ロゴ!
、体育館正面入口の上の “Junshin” のロゴ看板が, 12月5日に新しくなりました! バスを降りて
つづきを見る
-
2019
08.04加須市教育委員会教育長 渡邉先生の特別講義
2019年8月2日(金)「学校経営と管理」の授業は、 渡邉教育長による特別講演でした。 教育現場における「管理」をテーマに、貴重
つづきを見る
-
2019
08.01「生と性の教育」特別講義
「体育講義・女性のからだと健康」の授業で助産師の澤部由紀子先生をお招きし、7月31日(水)に特別講義をしていただきました。 先生
つづきを見る
-
2019
07.12羽生市商工会の方々による「ふるさと学」特別授業
「ふるさと学」の授業で、羽生市商工課の須藤さんと商工会の三幣さんをお招きして、7月12日(金)「羽生市商店街の活性化」についての
つづきを見る
-
2019
07.11『手話』の授業で「劇」を行いました
本学では、選択科目で手話を学ぶことができます。 卒業後の進路によっては、就職先で手話が必要な技能となるかもしれません。 毎年この
つづきを見る
-
2019
05.17自宅外懇親会を実施しました。
5月8日(水)に1人暮らしをしている学生と教職員で懇親会を実施しました。 1人暮らしが順調か、大変か情報交換をします。 今回は1
つづきを見る
-
2019
05.13春の保護者会
令和元年5月11日(土)春の保護者会が行われました。 1年生62名、2年生24名 計86名と例年よりたくさんの保護者の方が参加い
つづきを見る