図書館
- 
          
              2024 
 07.31図書館をリニューアルしました!令和5年から6年にかけて、埼玉純真短期大学図書館をリニューアルしました。 本学はこども学科のみという単学科なので保育関係の本が多 つづきを見る 
- 
          
              2023 
 09.12図書館入口のドアが改修されました!9月5日、7日の2日間で、図書館入口ドアの改修工事が行われました。 これまで、内開きのドアだったため、館内に入ろうとする人とカウ つづきを見る 
- 
          
              2022 
 07.06龍興寺 ご住職より 本を寄贈していただきました埼玉県加須市にある、臨済宗円覚寺派 大光山 龍興寺のご住職 保科基晴様より、 埼玉純真短期大学図書館に本をご寄贈いただきました。 つづきを見る 
- 
          
              2022 
 06.13ビブリオバトル開催!~「ボランティア概論(担当:久米隼先生)」5月31日(火)1年生講義「ボランティア概論(担当:久米隼先生)」で、「ビブリオバトル」が開催されました。「ビブリオ=本の」、「 つづきを見る 
- 
          
              2022 
 01.26SD研修会を行いました本学ではSD活動として、各委員会の取り組みやそれぞれの業務の課題点などを教職員の前で発表し、意見交換を行っています。 教職員が協 つづきを見る 
- 
          
              2021 
 10.26純真祭でPOP展、童話コンテスト表彰式を行いました10月23日(土)に行われた純真祭。 今年は新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、外部からのお客様は招かず、学生 つづきを見る 
- 
          
              2021 
 08.06保育を学ぶ学生が選ぶおすすめ絵本~シリーズ絵本の魅力 未来屋書店羽生店コラボ企画昨年より継続している未来屋書店羽生店とのコラボレーション企画も第7弾となりました。 今回のテーマは「シリーズ絵本の魅力」です。 つづきを見る 
- 
          
              2021 
 07.08笹の葉 さらさら♪今日は、7月7日、七夕です。 学生の皆さんが笹飾りを笹に結び付けている様子が 図書館からも見えています。和気あいあいと楽しそう! つづきを見る 
- 
          
              2021 
 06.15学生図書委員による季節の展示コーナーを紹介しますテーマは「緑色の絵本」「たなばたの絵本」 今年は全国各地で平年より早い梅雨入りが次々と発表されました。 先週は、30度を超え つづきを見る 
- 
          
              2020 
 12.07未来屋書店コラボ企画第3弾~「心がぽかぽか温かくなる絵本」~ 12月に入り、ぐっと寒さが増してきました。 風もすっかり冷たく、冬の表情をみせています。 今 つづきを見る 
- 
          
              2020 
 08.312年生による絵本紹介POPが展示されました!~羽生イオン 未来屋書店にてコラボ企画開催中~ 8月23日から、羽生イオン内にある未来屋書店にて、埼玉純真短期大学図書館とのコラ つづきを見る 
- 
          
              2019 
 12.07晩秋の風景~学生図書委員による展示コーナー北風が冷たくなってきましたね。 赤や黄色に染まった葉が風に舞っています。 図書館の小窓から見える中庭の景色は、四季折々の風情 つづきを見る 
 
							   
							  