2013年
-
2013
12.12授業「特別支援教育」白杖体験の様子
平成25年12月10日(火)授業「特別支援教育」において 白杖による学内歩行体験学習がありました。 この授業は幼稚園教諭の免許を
つづきを見る
-
2013
12.09楽しい楽しいファミリークリスマスコンサート♪♪
街では、色とりどりの飾り付けがされていて クリスマスの音楽も聞こえてきますね。 埼玉純真短期大学の事務室も 真っ赤なポインセチア
つづきを見る
-
2013
12.09学生会長・副会長選挙
埼玉純真短期大学の学生会、と聞くと、 「あんな人がいたな」「こんなことを話し たっけ」と回想する高校生のみなさんが多いのではない
つづきを見る
-
2013
12.05何事も楽しく
新しい試みとして、今年は地域の方をお招きして ファミリー・クリスマスコンサートを開催いたします。 初めての試みということもあり、
つづきを見る
-
2013
12.02秋の便り
木枯らしのような風が吹くたびに、埼玉純真のグラウンド周辺や 中庭の紅葉した葉っぱが吹き飛ばされている今日この頃です。 皆さんの周
つづきを見る
-
2013
11.29クリスマスが事務室にやってきました!!
いよいよ12月ですね。 本日、事務室の廊下側の窓辺にポインセチアを飾りました。 一気にクリスマスムードになりましたよ! BIZの
つづきを見る
-
2013
11.29埼玉純真短期大学のゼミを紹介します♪
先日、2年生の後藤雅浩先生のゼミにお邪魔しました。 高校生のみなさんは、授業やゼミと聞くと 「教室で授業を受ける」というイメージ
つづきを見る
-
2013
11.27「ゆるキャラさみっとin羽生」に行ってきました!!
11月23日(土)・24日(日)の両日、羽生水郷公園開催されました 「ゆるキャラさみっとin羽生」に行ってきました。 今年も埼玉
つづきを見る
-
2013
11.26SENSの研修会がありました
11月23日土曜日、特別支援教育に取り組まれている先生方の研修会が本学で開催されました。 昨日までに寒さとは打って変わって小春日
つづきを見る
-
2013
11.22落葉を清掃をしました
「♪カレハよ~ぉ、枯れ葉よぉ~♪」と 思わず口ずさんでしまうような美しい秋となりました。 純真の杜の木々からも枯れ葉が舞い
つづきを見る
-
2013
11.21「ゆるキャラさみっと in 羽生」が近付いてきました!!
寒い日が続いていますが みなさん風邪はひいていませんか?? 埼玉純真短期大学の学生は 寒くても元気いっぱいです!! 学生から元気
つづきを見る
-
2013
11.21「五霞ふれあい祭り」に参加しました
「こどもと文化」と「レクリエーション概論」を受講している1、2年生約30名が 11月10日(日)に五霞中学校(茨城県五霞町)を会
つづきを見る