
2013
11.20
一服の清涼
11月も後半ですね。
昨日一昨日と日中は陽射しが強く、外出&掃除日和でしたが、
やはり朝夕の寒さが沁みます。
学内のどうだんつつじもようやく見頃を迎えたようです。
グラウンドの南側にさくらが続いているのですが、ここはあっという間にピークをす
ぎてしまったようです。
お隣の小学校の前に植わっているハナミズキの葉は表から見るとくすんだ赤ですが、
裏から見ればこのとおり。
さて、就職活動も今や闌(タケナワ)です。
今年も既に700件の求人票をいただいています。
本当にありがとうございます。
毎日毎日、ゼミ、クラス担任の教員、就職担当教職員のところへ
学生が押しかける日々が続いています。
履歴書や模擬面接で呻吟(シンギン)していますが、誰もが一度は通る道です。
がんばってほしいものです。
そのような中で、内定報告をしてくる学生に会うのが一番好きです。
生き生きとした表情は花が咲いた時のよう、目の輝きもいつもと違います。
中には、ぽろっとうれし涙をおとす学生もいて、こちらまでほろっとさせられます。
あと、卒業まで4ヶ月を切りました。
最後にどんな笑顔を見せてくれるでしょうか。
以上
進路支援担当係長 奥貫