地域連携
-
2019
12.19誠和福祉高校・高大連携授業
誠和福祉高校2年生30名が、12月17日(火)に、埼玉純真で高大連携の授業を受けました。 林真麻先生による制作では「かわいいリー
つづきを見る
-
2019
12.13羽生市との地域連携推進会議が開催されました
12月12日(木)、羽生市長公室において、「羽生市と埼玉純真短期大学との地域連携推進会議」が 開催されました。 この協議会は、平
つづきを見る
-
2019
12.12令和元年クリスマスコンサート開催!
クリスマスコンサートを12月7日(土)に本学にて開催しました。 今年も本学教員だけでなく加須市をはじめ外部からも演奏者をお招きし
つづきを見る
-
2019
11.18高校生「学び」夢プランブログ
みなさん、こんにちは。 入試広報担当の奥貫です。 本日(11月14日)は埼玉県民の日です。 本学では、埼玉県高等学校進路指導研究
つづきを見る
-
2019
11.14中学生のためのオープンカレッジ
埼玉県民の日である11月14日(木)に中学生を対象としたオープンカレッジを開催しました。 本日の体験授業は加藤先生による沐浴体験
つづきを見る
-
2019
11.04岩瀬小学校との交流
10/23(水)に埼玉純真短期大学の隣にあります岩瀬小学校と本学の1年C.D組との交流授業を行いました。 今回も「東京オリンピッ
つづきを見る
-
2019
10.21羽生市手子林小学校との交流
10/16(水)に手子林小1年生との交流を行いました。 今回の交流授業では「TOKYO 2020~東京オリンピック」をテーマに
つづきを見る
-
2019
10.14三田ケ谷小学校3年生の社会科見学
羽生市立三田ケ谷小学校の元気な子ども達が15名、10月7日(月)のお昼に、社会科見学の一環で来学しました! 本学に来る前は、市内
つづきを見る
-
2019
10.01“さくまひでき”さん コンサート
9月25日(水)はマッチングフェア(合同就職説明会)を行いましたが、その中で、シンガーソングライターの“さくまひでき”さんに特別
つづきを見る
-
2019
10.01未来屋書店×埼玉純真短期大学コラボ企画
9月22日(日)に、学生と一緒にイベントのお手伝いをしてきました。 会場はイオンモール羽生で、未来屋書店さんとのコラボ企画です。
つづきを見る
-
2019
08.29スマイルサークルの活動報告「さいたま水族館」
スマイル部は、ほぼ毎月、さいたま水族館にて、来館した子どもたちに「スマイル幼稚園」を開催しています。 8月は、11日(日)に行っ
つづきを見る
-
2019
08.21行田市教育委員会教育長 鈴木トミ江先生の特別講義
2019年8月21日(水)「学校経営と管理」の授業は、行田市教育委員会の鈴木教育長による特別講演でした。 はじめに、学校について
つづきを見る