純真ブログ
-
2013
09.10地球と環境」の学外授業、第1日
本学と姉妹校の福岡にある純真短大と合同で、8月20日〜23日の日程で 合宿授業を行いました。 埼玉純真短大からは学生16名と教員…
つづきを見る
-
2013
09.09保育所後半実習が終わりました(乳…
夏休みの8月26日から11日間で保育所後半実習が行われていましたが、 2年生の殆どの学生が本日で実習終了です。 「2年生の皆さん…
つづきを見る
-
2013
09.05情報管理センターの野原です
こんにちは。福岡の純真学園本部情報管理センターから参りました。 定期メンテナンスの為、9月2日より1週間の予定で埼玉純真に来てい…
つづきを見る
-
2013
09.03幼稚園後半実習がはじまりました
8月末~突風、大雨、雷が多い日が続き、昨日は羽生市に近い越谷市で 竜巻が発生し、多くの被害を受けたと新聞やテレビで報道され驚いて…
つづきを見る
-
2013
09.02埼北地区教員研修会が本学で開催さ…
8月29日(木)埼北地区教員研修会が本学を会場に開催され、 当日は160名もの幼稚園の先生方が参加されました。 中には本学の卒業…
つづきを見る
-
2013
09.02JUNSHIN小径(こみち)
本日、某業者の本学担当の方が、 資料請求管理システムの集計レポートを持って来学されました。 厳しい残暑のなか、汗びっしょりにな…
つづきを見る
-
2013
08.30「思いは叶う!!」を実体験しまし…
「強く思う事が大切」と8/28(水)の朝礼スピーチで、 目標を実現させるために最も重要な要素であるとのお話をさせていただきました…
つづきを見る
-
2013
08.28久しぶりの顔、懐かしい顔、見ない…
8月25日は、オープン・キャンパスとともに、 久しぶりの、そして懐かしい卒業生に会える、 ホームカミングデーが催されました。 …
つづきを見る
-
2013
08.28廊下がきれいになりました
こんにちは。 毎日うっとうしい日々が続いていましたが、こおろぎの声がずいぶん 聞こえるようになりました。 皆さんはいかがおすごし…
つづきを見る
-
2013
08.26自然の色の美しさ
毎朝、通勤する道筋には、近頃、シオカラトンボが 多く飛ぶようになりました。 時折、ばしっ、と乾いた音を立てて、雄同士が ぶつかり…
つづきを見る
-
2013
08.23卒業生の笑顔
こんにちは。 皆さん、酷暑の中、いかがおすごしでしょうか。 週末にホーム・カミング・デーを行いますが、 先程その準備のため、部屋…
つづきを見る
-
2013
08.23純真クリーンナップ作戦
第1回純真クリーンアップ作戦を6月21日(金) 16時過ぎから、実施しました。 当日は、あいにくの空模様(途中から小雨が降りだし…
つづきを見る