純真ブログ
-
2020
09.14学内プチリニューアル
学生が実習で不在の間に、学内の一部をリニューアルしました。 3階建ての建物を、階ごとにイメージカラーを変えてありますので、階段…
つづきを見る
-
2020
09.14来客駐車場とスクールバスの停留所…
コロナ感染症の影響で自家用車通学の学生が増えた関係で、駐車場の増設を行ってきました。 それでも学生の自家用車通学が増えて間に合…
つづきを見る
-
2020
09.05ランチメニューにカツサンドが!
今日はカツサンドがメニューの試作品として提供されました。 運のよかった私は少しだけ味見ができたのですが、ボリューム満点でとても…
つづきを見る
-
2020
08.312年生による絵本紹介POPが展示…
~羽生イオン 未来屋書店にてコラボ企画開催中~ 8月23日から、羽生イオン内にある未来屋書店にて、埼玉純真短期大学図書館とのコ…
つづきを見る
-
2020
08.31加藤ゼミでは、手袋シアターを作成…
加藤ゼミでは、カラフルな手袋にフェルトを縫い付けたり貼ったりし、思い思いの物語や 手遊びを作り込み、手袋シアターを完成させました…
つづきを見る
-
2020
08.26第7回オープンキャンパスを開催し…
第7回オープンキャンパスを8月22日(土)・23日(日)の2日間開催しました。 とっても暑い2日間(2日目は少し涼しくなりまし…
つづきを見る
-
2020
08.26路線バス学内乗り入れの開始
本日より、路線バスの学内乗り入れが始まりました。 初日ということにやや緊張しながら、羽生駅にて学生を誘導です。 学生にはその…
つづきを見る
-
2020
08.24ふるさと学 特別授業
8月21日(金)に羽生市役所まちづくり部まちづくり政策課の岸田様、漆原様をお招きして、 前回の夏目課長からの続編「羽生市の都市…
つづきを見る
-
2020
08.21「伝えあい」で学ぶ幼稚園実習
8/7(金)の3限目に本学恒例の幼稚園実習伝えあいを行いました。 今年は、密を避けるために、全教室を使用し、2年生から1年生…
つづきを見る
-
2020
08.19「あそびばす」であそびます!!
株式会社 平成エンタープライズ様よりお試しで「あそびばす~移動型キッズスペース~」が本学にやっていました。 かわいいイラス…
つづきを見る
-
2020
08.11第6回オープンキャンパス
第6回オープンキャンパスを8月8日(土)・9日(日)の2日間開催しました。 今回の内容を写真でご紹介いたします! 学科説明・…
つづきを見る
-
2020
08.09羽生市まちづくり部まちづくり政策…
8月7日(金)の「ふるさと学」の授業では、 羽生市まちづくり部まちづくり政策課の夏目先生をお迎えして 羽生市の都市計画につい…
つづきを見る