純真ブログ
-
2020
11.27学生会長候補者の演説会
次年度の学生会長と副会長選挙の学生候補者による演説会が開かれました。 今回は2組の候補者が立候補です。 どちらの組の候補も自…
つづきを見る
-
2020
11.18避難訓練を実施しました
本年度はコロナ感染予防のため、学内のみで避難訓練を行いました。 地震を想定し訓練内容を少々変えましたが、基本は各教室から避難場…
つづきを見る
-
2020
11.16パーソナルカラー特別授業
11月12日(木)に「保育者のための社会人基礎講座(薩捶・藤田先生)」授業で、イメージコンサルタントの島田真澄先生による特別授業…
つづきを見る
-
2020
11.12救急講習が行われました
11月11日(水)に2年A組・C組の「子どもの健康と安全(飯塚先生)」の授業で、羽生市消防本部のみなさまをお迎えして救急講習が行…
つづきを見る
-
2020
11.12特別授業
本日の「音楽Ⅳ」授業では、福岡にある純真保育園園長の豊永先生による特別授業が行われました。 「葉っぱのフレディ」という本を豊永…
つづきを見る
-
2020
10.29卒業生にインタビュー!
来年用の大学案内のため、卒業生に会いに行ってまいりました! 今年の春本学を卒業した、まだ新米の先生たちです。 春は、新型コロ…
つづきを見る
-
2020
10.19「ハロウィンの飾りつけをしました…
今年も、この季節がやって来ました!!! 今年は、コロナの影響で、マスクtheハロウィン☆になりますが、、、 10…
つづきを見る
-
2020
10.16生涯スポーツ・レクリエーションⅡ
平井厚志先生の授業を見学してきました。 「生涯スポーツ・レクリエーションⅡ」という授業で、スポーツの楽しさを知り、その楽しさを…
つづきを見る
-
2020
10.16ステンドグラスの寄贈
加須に住む、生沼博先生より素敵なステンドグラスが寄贈されました。 夕日が透けると色鮮やかなで温かみがあります。 本学の玄関に…
つづきを見る
-
2020
10.1510/10(土).11(日)第8…
台風も心配されていましたが、何とかそれてくれて、日曜日はとってもいい天気となりました。 学科・入試説明会 藤田学長・小澤俊…
つづきを見る
-
2020
10.08ホームカミングディ&リカレント教…
10月4日(日)埼玉純真短期大学でホームカミングディー&リカレント教育講座が13:00から行われました。 約50名の卒…
つづきを見る
-
2020
09.309/27(日)第8回オープンキャ…
今回は事前説明会を設け、一日の流れをお伝えした後、受講したい体験授業の講座を選んでもらいました。 「学科・入試説明会」…
つづきを見る