純真ブログ
-
2013
06.24羽生市立羽生南小学校との交流会
平成25年6月19日(水)、羽生市立羽生南小学校1年生の児童、1組28名、2組27名の計55名の児童が本学に体験学習として来学し…
つづきを見る
-
2013
06.21南小のこどもたちと
純真バスに乗ってきたこどもたち 今日はどんなおもしろいことが待っているのかな。 ラウンジ前から学生のお姉さんたちと手をつないで…
つづきを見る
-
2013
06.20埼玉純真短期大学バレー部
私たちバレー部は毎週水曜日に練習を行っています。 2年生が幼稚園実習や保育所実習の関係で なかなか参加することが難しい時期ですの…
つづきを見る
-
2013
06.20「1日大学生」体験授業
羽生南小学校の1年生が「1日大学生」体験授業にきてくれました。 私は、昨年度と同じ様に、お昼のお手伝いをさせていただいた…
つづきを見る
-
2013
06.20取材デー
6/19は市内の南小学校の1年生が小さな大学生となって一日体験の日でした。 二つの授業を体験していただき、お昼はカフェテラスで特…
つづきを見る
-
2013
06.20羽生市立羽生南小学校1年生 体験…
本学のスクールバス「純真バス」に乗り、 羽生南小学校1年生全員が埼玉純真短期大学の授業を体験するため、 6月19日(水)に来てく…
つづきを見る
-
2013
06.19さりげない心遣い
今日も嬉しい話がありましたが、先日の嬉しい話を書いてみます。 「はいっ!先生、これ使ってください!」と突然、肩越しに タオル地…
つづきを見る
-
2013
06.18幼児と環境ゼミ
今回のゼミは、NPO法人 雨読晴耕村舎にて行いました。 親子環境講座に参加した約40名の親子と共に、 はちみつ絞り、田植え等の…
つづきを見る
-
2013
06.17日本語検定試験を行いました!
「日本語表現Ⅰ」の授業を受講している1年生を対象に、日本語検定試験を行いました。 「日本語表現Ⅰ」の授業では、昨年から日本語検定…
つづきを見る
-
2013
06.14羽生市内の保育所と交流(第2回)…
羽生市内の保育所の子どもたちが、6月11日、純真に来てくれました。 「幼児教育者論」の授業への参加です。 この日の流れは次のと…
つづきを見る
-
2013
06.14卒業生の今 ~その2~
みなさん、こんにちは。 京都や岡山で34℃という猛暑を記録しているようですね。 今日の羽生は今、どんどん気温が上がっています。 …
つづきを見る
-
2013
06.13群馬県私立幼稚園教諭適性検査に関…
みなさん、こんにちは。 梅雨本番にようやくなったような雰囲気です。 紫陽花がようやく華やかになってきました。 さて…
つづきを見る