教職員
-
2012
10.12福島学院大学に行ってまいりました
10月11日(木)、福島県福島市の福島学院大学に行ってまいりました。 福島学院大学は、大学院、大学、短期大学、附属幼
つづきを見る
-
2012
09.19「保育実践演習」学外活動報告
9月18日に保育実践演習の授業の一環として、 東京都児童相談センターを見学しました。 東京都の11か所ある児童相談所のセンター的
つづきを見る
-
2012
09.11各大学の取り組む地域連携は多様です
埼短協の教職員研修会の分科会4「地域連携」の概要は次のとおりです。 本分科会に16名の参加者が集まり、各大学の取り組みが報告され
つづきを見る
-
2012
09.11大学間の情報交換はたいへん役立つと感じました
~埼玉県短期大学協会 教職員研修会 報告~ 研修会は、分科会でも全体会でも、 各大学とも共通する問題・悩みを抱えていることが
つづきを見る
-
2012
09.11平成24年度 埼玉県私立短期大学協会教職員研修会
第3分科会「キャリア支援」に参加して 第3分科会は9短大21名の教職員が集まり進行されました。 事前に座長から3つのテーマに
つづきを見る
-
2012
09.11平成24年度 埼玉県私立短期大学協会教職員研修会
第1分科会(学習支援)に参加して 第1分科会は20名ほどの教職員が集まり進められました。 まず感じたことは、それぞれの大学、
つづきを見る
-
2012
09.05珍客
みなさん、こんにちは。 残暑厳しいこの頃ですが、いかがおすごしでしょうか。 昨朝、ふと見上げると、秋のような雲が流れていました。
つづきを見る
-
2012
08.29メッセージ
徐々に秋に近づいていると生物は感じているのでしょうか。 ふと、目を転ずればトンボが群れをなしていたり、イナゴが飛んでたりします。
つづきを見る
-
2012
08.23休暇
今夏は北海道へ行きました。 知床半島の方は、関東と20度の差があり、本当にびっくりでした。 いろいろ回りたかったのですが、大雨と
つづきを見る
-
2012
08.21短大周辺を撮りました
しばらくブログを出していませんでしたが、 その間に短大周辺の田んぼは劇的に変化を遂げました。 稲がいい感じに穂を垂れてき
つづきを見る
-
2012
08.07「お褒めの言葉」は「魔法の言葉」
皆様のご支援とご協力を頂きました公開講座も、 無事終えることができ、早いものでもう1週間が経ちました。 1週間経った今も、あの最
つづきを見る
-
2012
08.02こんにちは
みなさん、こんにちは。 暑い日々が続きますがいかがおすごしですか。 オリンピックも、高校野球も、プロ野球も、花火も この夏は楽し
つづきを見る