教職員
-
2013
07.16事務室のお引っ越し
事務室が別棟の棟から学生昇降口のある棟に7月12日(金)にお引っ越ししました。 この日は、2年生は保育所実習で1年生はディズニー
つづきを見る
-
2013
07.08「先輩せんせーい」
1日目の7月6日(土)のオープンキャンパスのリピーター対象体験講座は 「先輩せんせーい」でした。 本学を卒業して、幼稚園の先生と
つづきを見る
-
2013
06.26ちいさな探検家さんたち
岩瀬小学校の2年生12名と、先生ならびに保護者の方々が、 生活科の校外学習「どきどきわくわくまちたんけん」の一環として、 6月2
つづきを見る
-
2013
06.21南小のこどもたちと
純真バスに乗ってきたこどもたち 今日はどんなおもしろいことが待っているのかな。 ラウンジ前から学生のお姉さんたちと手をつないで移
つづきを見る
-
2013
06.20「1日大学生」体験授業
羽生南小学校の1年生が「1日大学生」体験授業にきてくれました。 私は、昨年度と同じ様に、お昼のお手伝いをさせていただいたので
つづきを見る
-
2013
06.07謝恩会フェアに参加しました
卒業式や謝恩会会場などの参考のために、 東京ベイ舞浜ホテルクラブリゾートが開催した 「第2回謝恩会フェア」に本学の教員と学生会の
つづきを見る
-
2013
05.29純真学園本部(福岡)へ行ってきました
学校法人純真学園の本部がある 福岡の純真キャンパスへ5月27日(月)に 見学に行ってきました。 福岡は1つのキャンパスに 本部、
つづきを見る
-
2013
05.29福岡の純真学園本部を訪問
学長先生と事務局長に同行させていただき、 福岡の純真学園本部へ5月26日~5月27日に行って参りました。 初めての九州・・・純真
つづきを見る
-
2013
05.27変化を実感しませんか
みなさん、こんにちは。 いかがおすごしですか。 薫風がたんぼの苗を揺らす時期になりました。 短大の某所では、こすずめが飛ぶ練習に
つづきを見る
-
2013
05.17卒業生やお客様が多くお見えです
最近、また多くのお客様がおいでになっています。 ほんとうに嬉しいことだと教職員一同、たいへん喜んでいます。 キャンパスも多くの方
つづきを見る
-
2013
05.15実習担当林さんの魔術
みなさん、こんにちは。 先日は熊谷市で最高気温31℃を記録した模様です。 但し、夕方には冷涼な風が吹いたりします。 風邪等引かぬ
つづきを見る
-
2013
05.10こいのぼりに感慨無量~20年の時を経て~
カフェテリアの中で泳いでいる「こいのぼり」は、 我が息子に、 加須出身である私の両親がちょうど20年前に送ってくれたもの。 つま
つづきを見る