純真ブログ
-
2014
02.17今日もまた職員自慢です
このところの大雪はテレビや新聞などの報道をみても いろいろなところで問題を引き起こしておりますね。 本学もこの大雪で教職員や学…
つづきを見る
-
2014
02.17外部評価委員会とバレンタインデー…
外部評価委員会が平成26年2月14日(金)に開催されました。 当日の午前は、1週間前と同様に、関東では記録的な大雪へとなる降り…
つづきを見る
-
2014
02.13ゼミ発表会が行われました
2月7日(金)の3限と4限を利用して、 2年生の「教職実践演習(ゼミ)」の発表会が行われました。 ゼミは各教員がそれぞれ…
つづきを見る
-
2014
02.10みんなで雪かき
予報どおり!先週末は記録的な大雪でしたね。 私が住んでいる熊谷市は43cmの積雪でしたので、 本学のある羽生市を含む埼玉県北部は…
つづきを見る
-
2014
02.07施設実習がはじまります
だんだん春を感じられる季節が近づいてきたかなぁ~ と思っていたら、先日、珍しく今年はじめての雪が降りました。 「寒い!寒い!」と…
つづきを見る
-
2014
02.07窓ガラスの清掃実習
明日の天気予報では、関東に大雪が降るとのことで、 予定していました本学の「特別支援教育・発達障害 研究セミナー」は 中止になって…
つづきを見る
-
2014
02.06雪の日
皆さま、こんにちは。 空気は冷たいのですが、太陽のおかげで、 枝に凍っていた氷も、地面を覆っていた雪も消えていきました。 こち…
つづきを見る
-
2014
02.05キャリアガイダンス~卒業生を招い…
2013年3月に本学を卒業して、 今年から社会人1年目として幼稚園・保育園(所)・児童養護施設で 働いている卒業生4名 浅見里彩…
つづきを見る
-
2014
02.04「おみせやさんごっこ」に参加しま…
埼玉純真のある羽生にも、今日、初雪が降りました。 雪を見ると思わず外に出て、雪とじゃれあいたくなってしまいます。 しかし、仕事中…
つづきを見る
-
2014
02.04大きな声でどうぞ
立春になりましたね。 しかし。。 昨日までの暖かさはどこへやら、一転、雪の降る街になってしまった羽生です。 窓の外を見…
つづきを見る
-
2014
02.03徒然記(如月)
皆さま、こんにちは。 札幌雪まつりももうすぐですね。 ロウバイが咲き誇ってきだしたようです。 秩父の宝登山でも賑わっているよ…
つづきを見る
-
2014
02.03プレカレッジ4回目
今日は92名の高校生(4月からの入学予定者)が、 「プレカレッジ」を受講するために元気よく来学しました。 今さらですが…
つづきを見る