純真ブログ
-
2014
04.242014春の保護者会開催のご案内
当日スクールバスをご利用の方へ…
つづきを見る
-
2014
04.23教授会のペーパーレス化
本日、4月23日(水)、今年度第1回教授会が開催されました。 これまでと会議室のテーブルの風景が異なっているのにお気づきですか?…
つづきを見る
-
2014
04.23「スマイル部」が、「さいたま水族…
私たち「埼玉純真短大スマイル部」の「ボランティア活動」が評価され、3月30日(日)に「さいたま水族館」のおさかなルームで行われた…
つづきを見る
-
2014
04.22保育内容(環境)指導法
今日の「環境」の授業では、後藤先生が山羊を連れてきてくださいました。動物に触れることで人の心が癒されるといわれますが、子どもたち…
つづきを見る
-
2014
04.22『英語論文書き方セミナーに参加し…
最近のニュースに拠りますと、アメリカ合衆国のオバマ大統領と日本の安倍首相の間で、「日本からアメリカへの留学生を現在の二万人から四…
つづきを見る
-
2014
04.18秩父線熊谷駅の改札口に注目!
4/18(金)、秩父線熊谷駅の改札が明るくうまれかわりました!! と、いうのは少し大げさですが、 本学の看板がピンクの華やかな…
つづきを見る
-
2014
04.182013年ホームカミングデー
まだまだ天候不順で、いきなり大雨になったりしていますが、虫の音も日増しに勢いを増してきています。テレビの音を消して、虫の音を…
つづきを見る
-
2014
04.18春風にのって
本年度が始まりが半月がすぎました。高校生のみなさんも、新しい年度や季節が始まって、いろいろ楽しいことが多いことでしょう。純真の杜…
つづきを見る
-
2014
04.16絵本選びの参考に
入学式から、1週間が過ぎましたね。授業も本格的にスタートし、1年生のみなさんも徐々に大学の雰囲気に慣れてきたでしょうか。 先週…
つづきを見る
-
2014
04.14新入生学外研修に参加して
今回参加した学外研修は、国立女性教育会館という国が設立した施設に宿泊することができ、貴重な体験をすることが出来ました。1日目のシ…
つづきを見る
-
2014
04.11新入生学外研修(国立女性教育会館…
4月9日(水)と10日(木)に1年生の学外研修(1泊2日)がありました。 毎年行われている行事で、新入生は国立女性教育会館で …
つづきを見る
-
2014
04.10今年も記念樹の花が咲きました
春爛漫の季節となりました。 埼玉純真のキャンパスも、色とりどりの花で満ち溢れています。 その花たちの中に、いくつかの記念樹があ…
つづきを見る