純真ブログ
-
2014
09.05『未来社会?「華氏451度」の世…
アメリカのSF作家レイ・ブラッドベリは1953年に小説『華氏451度』を発表した。その後、フランスの監督フランソワ・トリュフォー…
つづきを見る
-
2014
09.04埼玉県私立短期大学協会の「教職員…
8月29日(金)、国際学院埼玉短期大学伊奈キャンパスで開催された “埼短協”教職員研修会に参加してきました。 これは、FD&SD…
つづきを見る
-
2014
09.03第32回純真際を開催します
…
つづきを見る
-
2014
09.02非常持ち出し袋になにを入れよう?
本日9月1日は防災の日です。 東日本大震災、そして昨今の風水害や地震では、誰しもが危機感を持ったことと思い …
つづきを見る
-
2014
09.02保育所後半実習(乳幼児保育コース…
本学の2年生(乳幼児保育コース)と(こども学コース)の学生が 本日より保育所、幼稚園でそれぞれ実習がはじまりました。 &n…
つづきを見る
-
2014
09.01第7回オープンキャンパスを終えて
みなさま、こんにちは。 入試広報担当の奥貫です。 第7回のオープンキャンパスには前回にも増し…
つづきを見る
-
2014
09.01「保育実習室」が新しくなります
大雪で壊れてしまった学生食堂と体育館に体育館の間の通路の 屋根もヨーロッパの建物の屋根を思わせるように新しくなり、 埼玉純…
つづきを見る
-
2014
08.27ホームカミングデーを開催しました
8月24日(日)、平成26年度の「ホームカミングデー」が開催され、 多くの卒業生が来学しました。 当日は、オープンキャンパスがあ…
つづきを見る
-
2014
08.26「26年度ホームカミングディーが…
平成26年度のホームカミングディーが8月24日(日)16時から 本学キャンパスにおいて和やかに開催されました。 約70名の…
つづきを見る
-
2014
08.22実習特別貸し出しのお知らせ
ジリジリとした太陽が照りつけ、セミの大合唱が暑さを倍増させるように感じます。先日、小学生が虫採り網を掲げ、真剣な表情でセミを捕ま…
つづきを見る
-
2014
08.06第6回オープンキャンパス終了しま…
8月2日(土)、3日(日)と第6回オープンキャンパスでした。 猛暑の中たくさんの高校生のみなさんや保護者の方にお越しいただきまし…
つづきを見る
-
2014
08.01平成26年度 ホームカミングデー…
各方面でご活躍の卒業生のみなさん、今年も盛夏の季節がやってきました。 ホームカミングデーは、例年どおり、8月のお盆明けの下記の日…
つづきを見る