純真ブログ
-
2014
10.07羽生駅コンコースのポスター変更
こんにちは。 入試広報担当奥貫です。 本年度のオープンキャンパスがすべて終了したことをうけ、 羽生駅の秩父…
つづきを見る
-
2014
10.07本年度のオープンキャンパス
みなさん、こんにちは。 入試広報担当奥貫です。 学内の木々で一番早く紅い葉になった木をパチリ。 これか…
つづきを見る
-
2014
10.07本学徒然記
こんにちは。 入試広報担当奥貫です。 昨日一昨日に次年度の学校パンフレットの撮影を学内で行いました。 授業…
つづきを見る
-
2014
10.01キャリアデザインに参加して
埼玉県私立短期大学協会・国立女性教育会館共同主催の 「平成26年度短期大学生のためのキャリア形成講座」が 9月16、17、18…
つづきを見る
-
2014
09.26平成26年度 情報交換会&就職説…
9月26日(金)、 幼稚園・保育所・福祉施設の実習先との情報交換会 および就職説明会を開催しました。 今年の残暑は短く、すっかり…
つづきを見る
-
2014
09.24教員のおすすめ本(学生への推薦図…
教員のおすすめ本をご紹介します。 青春時代に心を揺り動かされた本、幾世代にも渡って読む継がれたグレート・ブックス、新たな知見に…
つづきを見る
-
2014
09.22公務員試験対策講座
9月19日(金)、学生にとっては夏休み最終日ですが、 保育実習を終えた2年生にとっては、就職採用試験の動きが本格化します。 本…
つづきを見る
-
2014
09.11全国私立短期大学体育大会 バレー…
9月1日から本学バスケットボール部とバレーボール部は、 私立短期大学体育大会に参加して参りました。 2年生が保育所実習のた…
つづきを見る
-
2014
09.119月1日から4日まで、バレーボー…
私たちにとって、純真のバレー部に入ってから初めての大会でした。 初めは少し緊張していた部分もありましたが、全員で励まし合い、 …
つづきを見る
-
2014
09.08平成26年度第一回子ども大学羽生…
今回は、子ども大学はにゅう第一回ということで入学式がありました。 私は司会で緊張していましたが、それ以上に緊張する子どもたち…
つづきを見る
-
2014
09.05『未来社会?「華氏451度」の世…
アメリカのSF作家レイ・ブラッドベリは1953年に小説『華氏451度』を発表した。その後、フランスの監督フランソワ・トリュフォー…
つづきを見る
-
2014
09.04埼玉県私立短期大学協会の「教職員…
8月29日(金)、国際学院埼玉短期大学伊奈キャンパスで開催された “埼短協”教職員研修会に参加してきました。 これは、FD&SD…
つづきを見る