純真ブログ
-
2015
11.18埼玉純真短期大学 第5回特別支援…
子どもの思いに寄り添う ~発達障害のある子の教育・子育てに学ぶ~ 平成27年11月7日…
つづきを見る
-
2015
11.16「施設実習の伝え合い会」を行いま…
11/13(金)4限目に1・2年生合同の「施設実習伝え合い会」を 行いました。 まず最初に2A、2B、2…
つづきを見る
-
2015
11.12ファミリークリスマスコンサートの…
本学最寄の羽生駅に、クリスマスコンサートのポスターを掲示してきました。 秩父線の改札を出て目の前です! …
つづきを見る
-
2015
11.09「見えることって当たり前でない」
11月3日(火)文化の日も、本学では平常の授業があります。 この日の「特別支援教育」の授業では、アイマスクを付け、白杖を使い…
つづきを見る
-
2015
11.05楽しく、そして厳しく
10月23日(金)のバスケットボール部の練習は、 いつもと比べ、緊張感のある練習となりました。 それもそ…
つづきを見る
-
2015
11.05平成27年度「子ども大学はにゅう…
10月17日(土)に、「子ども大学はにゅう」2回目の授業が行われ、 9月に入学した学生の皆さんが元気に登校しました。 第2回…
つづきを見る
-
2015
10.28岩瀬公民館の英会話教室が開かれま…
「GOOD MORNING, HOW ARE YOU TODAY?」 10月24日、羽生市岩瀬公民館の栃…
つづきを見る
-
2015
10.20特別支援教育の授業にて車椅子体験
10月20日(火) 伊藤教授の「特別支援教育」の授業で 1年A・B・C・D組の学生が車椅子体験をしました。 今回の授業では、実…
つづきを見る
-
2015
10.13高校生「学び」夢プラン
「学び」夢プランプログラムで2015.10.12(月)に 高校生5名が来学しました。 まずは、マナー実践室で…
つづきを見る
-
2015
10.13避難訓練を実施
保育者はその所属する園や施設で必ず避難訓練を行います。 本学でも本日、地震による火災発生として、火元から通報担当への連絡そして…
つづきを見る
-
2015
10.12福島県からお客様♪
福島県大沼郡金山町をみなさまご存知ですか? 本学のある羽生市と友好都市です。 奥会津といわれる地域にあり、緑豊な山に囲まれ「…
つづきを見る
-
2015
10.09読書感想文 大募集!!
朝晩はだいぶ気温が下がり、 秋を感じるようになってきましたね。 空も高く、すじ雲やうろこ雲など 秋の雲を探すのも楽しいもの…
つづきを見る