純真ブログ
-
2018
11.28世界キャラクターさみっとin羽生
「世界キャラクターさみっとin羽生」11月24日(土)、25日(日)に「羽生水郷公園」にて開催されました。 「世界キャラクター…
つづきを見る
-
2018
11.26施設実習伝え合いを行いました
11月23日(金)の4限に『施設実習伝え合い』を行いました。 「2年生の実習成果を1年生の伝達することにより、 2年生は実習…
つづきを見る
-
2018
11.26SUPERCAR RALLY20…
平成30年11月25日(日)に「SUPERCAR RALLY2018」が開催されました。 フェラーリ・ポルシェ・ランボルギーニ…
つづきを見る
-
2018
11.22自宅外懇親会(秋)を実施しました…
年間2回開催されている一人暮らしなど 自宅外のアパートなどから通学している学生と教職員の 夕食懇親会です。 この会は自…
つづきを見る
-
2018
11.21インドネシアからお客様が来学しま…
11/20(火)インドネシアから政府の方や学校の先生方など 14名のお客様が来学されました。 到着されたのが学生の帰り…
つづきを見る
-
2018
11.21手子林小学校との交流授業
11月21日(水)に羽生市手子林小学校1年1組、1年2組の お友達と本学の1年C、D組の学生との交流授業を行…
つづきを見る
-
2018
11.16【今年も選書ツアーに行ってきまし…
10月7日に三省堂書店神保町本店にて選書ツアーを実施いたしました。 昨年に引き続き、2回目の開催となります。 選書ツアーとは…
つづきを見る
-
2018
11.16貴重なアイマスク・白杖体験!(授…
10月30日(火)の授業で、アイマスクを付け、物を見分けたり、 白杖を使い、歩行するという「特別支援教育」の授業がありました…
つづきを見る
-
2018
11.15保育者のための社会人基礎講座(パ…
11月15日(木) トータルコンサルタントの島田真澄様が外部講師として 「保育者のための社会人基礎講座」の授業を行っていただき…
つづきを見る
-
2018
11.15中学生のためのオープンカレッジ
埼玉県民の日である11月14日(水)に中学生を対象とした オープンカレッジを開催しました。 本日の体験授業は加藤先生による沐…
つづきを見る
-
2018
11.15高校生「学び」“夢”プラン&一日…
みなさん、こんにちは。 入試広報担当の奥貫です。 埼玉県民の日(11/14)に本学では、高校生「学び」“夢”プラン&…
つづきを見る
-
2018
11.09埼玉純真短期大学、平成国際大学、…
本学の藤田学長、平成国際大学の堂ノ本学長、ものづくり大学の赤松学長出席のもと、 平成30年11月9日、ものづくり大学において、…
つづきを見る