純真ブログ
-
2019
12.19令和元年度 せいらん療育セミナー
12/12(木)保育実習指導Ⅰ(施設)の授業で茨城県古河市にあります社会福祉法人 芳香会芳香会病院 青嵐荘療育園の副主任看護師…
つづきを見る
-
2019
12.17落語家 桂宮治さんの講演会
桂宮治さんが「落語とコミュニケーション術」の講演に来てくださいました。 1年生は、桂さんのお話しと落語を堪能し、大変貴重で…
つづきを見る
-
2019
12.13羽生市との地域連携推進会議が開催…
12月12日(木)、羽生市長公室において、「羽生市と埼玉純真短期大学との地域連携推進会議」が 開催されました。 この協議会は…
つづきを見る
-
2019
12.12令和元年クリスマスコンサート開催…
クリスマスコンサートを12月7日(土)に本学にて開催しました。 今年も本学教員だけでなく加須市をはじめ外部からも演奏者をお招き…
つづきを見る
-
2019
12.12「施設実習伝え合い」
1年生へ2年生から、「施設実習伝え合い」が11月22日(金)に行われました。 1年生はいよいよ、1月から3月にかけて施設実習が…
つづきを見る
-
2019
12.07晩秋の風景~学生図書委員による展…
北風が冷たくなってきましたね。 赤や黄色に染まった葉が風に舞っています。 図書館の小窓から見える中庭の景色は、四季折々…
つづきを見る
-
2019
12.05体育館正面入口の "Junshi…
、体育館正面入口の上の "Junshin" のロゴ看板が, 12月5日に新しくなりました! バスを降りて上を見上げると青空に…
つづきを見る
-
2019
12.05学生会納会を行いました。
12月4日に羽生市のビュッフェレストラン『ORTON』(オルトン)で学生会納会を行いました。 美味しい食事や飲み物を頂きながら…
つづきを見る
-
2019
12.05世界キャラクターさみっとin羽生…
11/23(土)24(日)の2日間 羽生市の水郷公園で世界キャラクターさみっとinはにゅうが行われました。今回で10回目となり…
つづきを見る
-
2019
12.05学外授業で自然体験
保育内容[環境]指導法(後藤先生)の授業が、10月~11月の土曜日に、羽生市内にある「 雨読晴耕村舎」で行われました。 この授…
つづきを見る
-
2019
11.1811月15日(金)キャリアガイダ…
3名の卒業生の皆さんにお集まりいただき、令和元年度最後のキャリアガイダンスで、就職を間近に控えた2年生がお話を聞きました。 …
つづきを見る
-
2019
11.18パーソナルカラー
昨年度に引き続き、イメージコンサルタントの島田真澄先生をお招きして、11月14日(木) に、「保育者のための社会人基礎講座」の授…
つづきを見る