純真ブログ
-
2011
11.15「保育士登録」説明会が終わりまし…
11月11日(金)5時限の 「キャリアガイダンス」のお時間を少しお借りして、 乳幼児保育コース2年生を対象に、 保育士登録に関す…
つづきを見る
-
2011
11.11「実習伝え合い」の授業について
11月8日(火)に純真の伝統でもある 「実習伝え合い」の授業が行われました。 これは、 実習前に不安を抱いている1年生…
つづきを見る
-
2011
11.10『入門ゼミ』で行った「防犯講座」
11月5日(金)1年生の『入門ゼミ』では、 羽生警察署少年防犯課の黒木署員をお迎えして 「防犯講座」を開催しました。 「身の回…
つづきを見る
-
2011
11.01暖かさと優しさの一日
今日も学生たちが花に水をやっているのを、 それも楽しいそうに、 いとおしそうに水をやっている姿を目にしました。 このところ毎日…
つづきを見る
-
2011
10.31図書館司書の研修会を受講
先日、東京・芝公園前にある戸板女子短期大学で開催された 私立短期大学図書館協議会の研修会へ行ってきました。 戸板女子短期大学っ…
つづきを見る
-
2011
10.29埼玉県立鴻巣女子高等学校のキャン…
埼玉県立鴻巣女子高等学校の生徒さん8名が キャンパス見学のため、10月28日(金)に本学に来学くださいました。 高校1年…
つづきを見る
-
2011
10.28茨城県立古河第二高等学校のキャン…
茨城県立古河第二高等学校の生徒さん22名が 10月27日(木)にキャンパス見学のため本学に来てくださいました。 2年生とい…
つづきを見る
-
2011
10.19秋を楽しむ保育内容「環境」指導法…
「秋を楽しむ」をテーマに、 小礒先生のご指導のもとガーデンプランターに寄せ植えを行い、 植物に触れることの大切さを学びました。 …
つづきを見る
-
2011
10.18‘秋を楽しむ’MYプランターを制…
「保育内容(環境)指導法」の時間に、 お花のスペシャリスト、小磯先生をお迎えして、 「花育」の授業を組み込んで頂きました。 植…
つづきを見る
-
2011
10.17羽生市在住のイラストレーター
先日、藤田学長に付き添って、 羽生市在住の画家・イラストレーター、 若菜等さん・清子さんご夫婦のご自宅におじゃましました。 若…
つづきを見る
-
2011
10.12キヤッセ羽生まつりのステージに出…
キヤッセ羽生まつりで、 フィットネスサークル・スマイルサークル・Music Loversが 子どものうたコンサートに出演しました…
つづきを見る
-
2011
10.05就職活動、本格的にスタート!
2年生は9月の保育所実習で資格免許取得に必要な全ての実習が終わりました。 しかし、実習の終わりは就職活動の始まりでもあります。…
つづきを見る