アドベント・カレンダーに関連した画像

アドベント・カレンダー

12月に入り、図書館のカウンターにクリスマスツリーを飾りました。

クリスマスツリー

図書館の外に植えられたブルーベリーの新苗は、真っ赤に紅葉しています。
来年は美味しい実をつけてくれますように。

ブルーベリーの紅葉

12月!
と言えば皆さん、
やはり“クリスマス”をイメージする方は多いのではないでしょうか?

私はキリスト教徒ではないですが、
キリスト教文化とは、クリスマスに限らず、煌びやかで華やかで、
気持ちをワクワクさせます。

そして、
ケーキやお菓子などのスウィーツのイメージを膨らませてしまいます。

アドベント・カレンダーってご存知ですか?

“アドベント”(Advent)とは、
12月25日のキリストの誕生までを待つ降臨節のことで、
そのカウントをするカレンダーが「アドベント・カレンダー」です。

例えば、
日捲り(ひめくり)のようなもので、
12月1日をめくると絵が描かれていたり、
2日はオモチャが飛び出てきたり…
幼稚園や保育園でも見かける子供用カレンダーです。

そのアドベント・カレンダーを図書館のカウンターに置いてますので、
一度ご覧になって下さい。

アドベントカレンダー1

1~24の数字が書かれた箱を引き出すと、
小っちゃなプレゼントが入っています。

クリスマスプレゼント アドベントカレンダー2 

その箱の裏にはクリスマスツリーの一部が描かれていて、
24個の箱を全て裏返すと、ツリーのパズルが完成します。

これって・・クリスマスに限らず、
お正月や雛祭、七夕などでも使えそうですよね。

学生さんは、授業で作っているかもしれませんねー。

ちなみに“プレゼント”は図書館の外でお楽しみ下さい。

図書館 司書 中村 周

アドベント・カレンダー

2011.12.09

  • LINE
  • Twitter
  • Facebook