2015年
-
2015
12.08バギオ市からお手紙が届きました。
11月5日に、フィリピン共和国バギオ市から 中学生8名と先生2名が埼玉純真短期大学に 来学してくれました。 バギオ
つづきを見る
-
2015
12.071日大学生・・・岩瀬小学校の1年生のみなさん
ポカポカと暖かな天気の良い中、埼玉純真短期大学のお隣にある 岩瀬小学校の1年1組と2組のみなさん51名が、12月7日(月)に
つづきを見る
-
2015
12.07羽生市との地域連携推進会議が開催されました
昨年、本学と羽生市との間で「羽生市と埼玉純真短期大学との地域連携に関する 協定書」が締結されましたが、11月30日に、羽生市との
つづきを見る
-
2015
12.07ふぁみりークリスマスコンサート 2015
12月5日(土)16:00よりクリスマスコンサートを開催しました。 今年で3回目となります。 皆様にも、毎年、楽しみにしていただ
つづきを見る
-
2015
12.07羽生市との地域連携推進会議が開催されました
昨年、本学と羽生市との間で「羽生市と埼玉純真短期大学との地域連携に関する 協定書」が締結されましたが、11月30日に、羽生市と
つづきを見る
-
2015
12.04「施設における重症心身障害児の支援」セミナー
芳香会病院青嵐荘療育園「せいらん療育セミナー」~保育実習指導Ⅰ(施設)の授業~ 保育実習指導Ⅰ(施設)の授業にて
つづきを見る
-
2015
12.01「保育士の仕事」の講演
11月20日(金)4限、2年生対象にキャリアガイダンスが実施され、 社会福祉法人「あいう園」の先生方による「保育士の仕事」につい
つづきを見る
-
2015
11.28バーベキューセット試し焼き!!
埼玉純真短期大学の同窓会 「秋桜会(こすもすかい)」より 秋桜会成立30周年記念として 本学にバーベキューセットを2台寄贈して頂
つづきを見る
-
2015
11.27日本ユニセフ協会より感謝状が届きました。
先日、日本ユニセフ協会より 本学宛に感謝状が届きました。 本学では 清水 武男先生の「ボランティア実習」 の授業で
つづきを見る
-
2015
11.25羽生第一高等学校との高大連携協定を調印しました
埼玉県立羽生第一高等学校との間で、「高大連携協定」の検討を進めてまいりましたが、このたび調印式が行われました。 調印式当
つづきを見る
-
2015
11.242015.11.21進学相談会と補講
本日は土曜日ですが、高校生対象の進学相談会と 在学生の補講がありました。 とてもいいお天気の土曜日、しかも同じ市内ではここ数年大
つづきを見る
-
2015
11.18埼玉純真短期大学 第5回特別支援教育・発達障がい研究セミナー
子どもの思いに寄り添う ~発達障害のある子の教育・子育てに学ぶ~ 平成27年11月7日(
つづきを見る