2014年
-
2014
12.08ー「こどもたちのためのコンサート」ー
「こどもたちのためのコンサート」が 本学スマイルサークルの学生による クリスマスイルミネーションに囲まれて浮かび上がる ”きの
つづきを見る
-
2014
12.05明日はクリスマスコンサート!!
あっという間に12月に入り、羽生の北風が 身体を凍えさせます。 もうすぐクリスマスですね。 本学のカフェテリアには、先月学生
つづきを見る
-
2014
12.05晩秋の風景
師走ともなりますと、肌に突き刺すような寒気にどんどん重ね着をするようになりま すね。 窓の外に広がる純真の杜や中庭
つづきを見る
-
2014
12.04幼稚園のお友達と楽しい1日を過ごしました。
本日(12/3)埼玉純真短期大学に 羽生市内の幼稚園の年長さん39名が遊びに来てくれました!! 浅井先生・持田先生
つづきを見る
-
2014
12.02羽生市バドミントン大会に参加しました
純真のバドミントン部22名が、 11月2日(日)に羽生市主催の バドミントン大会に、参加しました。 大会には羽生東中学校、羽生実
つづきを見る
-
2014
12.01冬のおすすめ本♪
黄色く染まったイチョウの葉が、北風に舞っています。 12月を迎え、冬本番ですね。 寒くていやだな…と身も心もちぢこまりがちなこの
つづきを見る
-
2014
11.27さいたま市社会福祉事業団 こすもす荘施設長黒川康子先生の講演 ~ 保育実習指導Ⅰ(施設)の授業~
保育実習指導Ⅰ(施設)の授業にて、 さいたま市社会福祉事業団 施設長 黒川康子先生をお招きして 母子生活支援施設についてのお話を
つづきを見る
-
2014
11.24諸井真英県議会議員に講演して頂きました
羽生市出身で埼玉県議を務めておられる諸井議員に 1年生の「入門ゼミ」の授業の中で、講演をして頂きました。 ご自身がサッカー留
つづきを見る
-
2014
11.21羽生市との地域連携協力協定
「羽生市と埼玉純真短期大学との地域連携協力に関する協定書」が、 平成26年11月19日(水)午前10時より市長会議室にて調印され
つづきを見る
-
2014
11.20学外の方から嬉しいお言葉
頬をなでる空気もとても冷たく感じる季節となりましたね。 そんなおり、キャンパスの中庭のクリスマスイルミネーションが キラキラとと
つづきを見る
-
2014
11.20子ども大学はにゅう3日目
子ども大学はにゅう3日目が、金子農機株式会社本社を会場として開催されました。 今年から、子ども大学はにゅうの運営に、「羽生ロータ
つづきを見る
-
2014
11.20県民の日 高校生「学び」夢プラン
11月14日の埼玉県民の日に高校生「学び」夢プランと題し、 広く高校生に大学を体験していただくプログラムを行いました。 &nbs
つづきを見る