2013
02.20
大阪で~
みなさん、こんにちは。
二十四節気の雨水にお雛様を出すといいことが起こるようですね。
立春もすぎ雨水もすぎたのに、まだまだ寒い日本列島ですが、
みなさんはいかがお過ごしでしょうか。
この週末は大阪でした。
まずは甲子園。

まだツタがないんですねえ。
ここで野球観戦したことがないので、そのうちに観に来たいものです。
こういうの見るのは好きです。

浜にはヨットが無数に浮かんでいました。

第一回大会から六回大会までここで行っていたそうです。
最初からじゃあ、ないんですね。

大阪に行ったらまずはここからでしょ!と現地の友人に言われました。
本当、真下からだとおおっ!となります。

ビリケンさんをさん付けしていいのかな?
こちらはかわいいビリケンさんたち。

本当に、なんじゃこりゃ???という自販機。

よく読むと景品らしい。しかもあちらこちらに。。
海遊館
ずっとカメラ目線にならずにお尻ばっかりむけている君たち!

まじまじとこちらを見つめるアデリーと孤高or・・・のオウサマ

カメラを向けようものなら突然高速で水の中を泳ぎ出したアザラシ

学生・進路支援係長 奥貫慶一郎






