2012
10.19
秋のワクワク・・
10月7日(日) キヤッセ羽生の「秋のワクワク公園まつり」において「子どものうたコンサート」に Music Loversで出演してきました。
12:00からと、14:00からの2回公演しました。
午前中は、あいにくの雨模様でしたが、12:00からの1回目の公演が始まる頃には雨も上がり、たくさんの方々にお越しいただき、楽しい秋の一日でした。
ミュージックラバーズ顧問 小澤和恵(こども学科 教授)
*****
オープニングに「ルパン三世のテーマ」を演奏し、「はじまるよ」の手遊びを子どもたちも一緒に私たちを見ながら真似をして、楽しくやってくれました!
そして、「秋と言えば…?食欲の秋」にちなみ、「どうしておなかがへるのかな」の曲を踊って歌って少しおなかがすいた後に、「八百屋のお店にならんだ」の遊び歌をパネルシアターも使ったゲームで楽しみました。
続けて、野菜にちなんで、「やきいもグーチーパー」のじゃんけんゲームも参加してくれた子どもたちにプレゼントを用意していたことで、とても喜んでくれて盛り上がりました!
次に、テナーサックスとバスクラリネットによる「優しさに包まれたなら」トランペットによる「テルーの唄」、最後に全員で「となりのトトロメドレー」を演奏しました。
普段、あまり見なれない楽器の音色に皆さんが耳を傾けてくれました!
フィナーレでは「きのこ」の曲に合わせて、元気いっぱい踊りました!最後の決めポーズの「きのこ」がとても可愛らしかったです!
会場の皆さんも、手拍子をしながら積極的に参加してくださいましたし、多くの子どもたちと関わることができ、とても楽しい一日でした!ほんとうにありがとうございました。
ミュージックラバーズ 部長 関谷 唯(乳幼児保育コース 2年)