地域連携
-
2018
12.28今年も羽生古城天満宮に大絵馬を奉納
羽生古城天満宮は、羽生市役所近くの東町、羽生城址に鎮座する 1000年以上の歴史のある天神社です。
つづきを見る
-
2018
12.28子ども大学はにゅう(4日目)が12月8日(土)に開催されました。
4日目の最初の授業は金美珍先生(埼玉純真短期大学講師)による 韓国についての授業でした。 近年、第三次韓流ブームで日本からも観光
つづきを見る
-
2018
12.17誠和福祉高校との高大連携授業
本学は誠和福祉高校と高大連携を結んでおります。 その一環で本日2年生35名が本学で授業を受けました! 「純真スクールバス」で広報
つづきを見る
-
2018
12.14羽生市との地域連携推進会議が開催されました
12月12日(水)に、羽生市と埼玉純真短期大学との地域連携推進会議が、市役所市長 公室において開催されました。 こ
つづきを見る
-
2018
12.11ファミリークリスマスコンサートは大人気
今年もファミリークリスマスコンサートを開催しました。 案内状を発送してから2日で満席となってしまい私どもも大変驚きました。。 お
つづきを見る
-
2018
12.07須影小学校1年生との交流授業
12/5(水)、須影小学校1年1組、2組の友達と埼玉純真短期大学の 1年A組、B組のお姉さんと交流授業をおこないました。 迎
つづきを見る
-
2018
12.03はにゅうの産業と歴史を知ろう
2018年11月17日(土)今回の子ども大学はにゅうは学外での学習で、 スーパーケンゾーノール店に伺い店内やバックヤードの見学を
つづきを見る
-
2018
11.26SUPERCAR RALLY2018
平成30年11月25日(日)に「SUPERCAR RALLY2018」が開催されました。 フェラーリ・ポルシェ・ランボルギーニ等
つづきを見る
-
2018
11.21インドネシアからお客様が来学しました
11/20(火)インドネシアから政府の方や学校の先生方など 14名のお客様が来学されました。 到着されたのが学生の帰り時間だ
つづきを見る
-
2018
11.15中学生のためのオープンカレッジ
埼玉県民の日である11月14日(水)に中学生を対象とした オープンカレッジを開催しました。 本日の体験授業は加藤先生による沐浴体
つづきを見る
-
2018
11.15高校生「学び」“夢”プラン&一日大学生体験
みなさん、こんにちは。 入試広報担当の奥貫です。 埼玉県民の日(11/14)に本学では、高校生「学び」“夢”プラン&一日
つづきを見る
-
2018
11.09埼玉純真短期大学、平成国際大学、ものつくり大学間で 「三大学連携協定」を締結
本学の藤田学長、平成国際大学の堂ノ本学長、ものづくり大学の赤松学長出席のもと、 平成30年11月9日、ものづくり大学において、「
つづきを見る