純真ブログ
-
2013
12.05何事も楽しく
新しい試みとして、今年は地域の方をお招きして ファミリー・クリスマスコンサートを開催いたします。 初めての試みということもあり…
つづきを見る
-
2013
12.02秋の便り
木枯らしのような風が吹くたびに、埼玉純真のグラウンド周辺や 中庭の紅葉した葉っぱが吹き飛ばされている今日この頃です。 皆さんの周…
つづきを見る
-
2013
11.29クリスマスが事務室にやってきまし…
いよいよ12月ですね。 本日、事務室の廊下側の窓辺にポインセチアを飾りました。 一気にクリスマスムードになりましたよ! BIZの…
つづきを見る
-
2013
11.27「ゆるキャラさみっとin羽生」に…
11月23日(土)・24日(日)の両日、羽生水郷公園開催されました 「ゆるキャラさみっとin羽生」に行ってきました。 今年も埼…
つづきを見る
-
2013
11.26SENSの研修会がありました
11月23日土曜日、特別支援教育に取り組まれている先生方の研修会が本学で開催されました。 昨日までに寒さとは打って変わって小春…
つづきを見る
-
2013
11.22落葉を清掃をしました
「♪カレハよ~ぉ、枯れ葉よぉ~♪」と 思わず口ずさんでしまうような美しい秋となりました。 純真の杜の木々からも枯れ葉が…
つづきを見る
-
2013
11.21「五霞ふれあい祭り」に参加しまし…
「こどもと文化」と「レクリエーション概論」を受講している1、2年生約30名が 11月10日(日)に五霞中学校(茨城県五霞町)を会…
つづきを見る
-
2013
11.20一服の清涼
11月も後半ですね。 昨日一昨日と日中は陽射しが強く、外出&掃除日和でしたが、 やはり朝夕の寒さが沁みます。 学内のどうだんつつ…
つづきを見る
-
2013
11.19岩瀬小学校の放課後子ども教室♪
今年から本学自慢の一つに加わったクリスマスイルミネーションに光が灯る頃、お隣の岩瀬小学校から1年生~4年生の15人の元気な子ども…
つづきを見る
-
2013
11.15朝のブリーフィングの成果が・・・…
授業から戻ってきたら、事務室がガラ~ンとして静まり返り、 学生も職員も誰ひとり見当たりません。 「あれっ?どうしたのだろう?」と…
つづきを見る
-
2013
11.15小学生がひき算したくてたまらなく…
埼玉純真短大で私が担当する「算数」という授業は、 学生と一緒に、子どもが算数好きになる教材を共同研究する時間です。 (共同研究の…
つづきを見る
-
2013
11.14療育セミナーがやってきた!
平成25年11月14日(木)。今日は、保育実習指導Ⅰ(施設)の授業で、 茨城県古河市にある芳香会病院青嵐荘療育園の奈良部雅子主任…
つづきを見る